★阿修羅♪ > ホロコースト2 > 755.html
 ★阿修羅♪
私の見解を引用される方へのお願い    西岡昌紀
http://www.asyura2.com/0505/holocaust2/msg/755.html
投稿者 西岡昌紀 日時 2006 年 3 月 02 日 18:55:08: of0poCGGoydL.
 

最近、ホロコーストに関するブログや掲示板が増えて居る事に驚いて居ます。

非常に結構な事ですが、それらのブログや掲示板で、私(西岡)の見解を
論評される場合にお願いしたい事が有ります。

周知の通り、私は、文芸春秋が発行する月刊誌「マルコポーロ」1995年
2月号に「戦後世界史最大のタブー・ナチ『ガス室』はなかった」と言ふ記事を
寄稿しましたが、その2年後に、「アウシュウィッツ『ガス室』の真実/
本当の悲劇は何だったのか?」(日新報道)と言ふ単行本を出版して居ます。

最近のブログや掲示板を拝見すると、前者(「ナチ『ガス室』はなかった」)
を引用される方が多く、逆に、後者を引用される方が少ない様に思はれます。

「マルコポーロ」廃刊事件の資料として前者を引用、批判される事は全く
構はないのですが、私としては、あの記事の2年後に、苦労して書いた
単行本が有るにも関わらず、前者ばかりが取り上げられる事に、少々失望
しております。

特に、前者(「ナチ『ガス室』はなかった」)には、サイクロンBの物性に
冠する明白な誤りや、その他、誤解や混乱を招く記述が有りました。その為、
私は、1995年に、パソコン通信の場でそれらの誤りや不正確な記述に
ついて訂正と自己批判をして居ます。そして、それらの誤りや不正確な記述の
訂正の意味もこめて、「アウシュウィッツ『ガス室』の真実」(日新報道)を
発表しております。ですから、繰り返して申し上げますが、前者を批判する
のは結構ですが、その2年後(1997年)に、誤りの訂正を兼ねて発表した
単行本が有るのですから、ネット上で私(西岡)の見解を論じられる場合は、
この単行本の記述に即して、論評、批判を頂けます事を、再度、強く要請
致します。

議論を深める上で、私が書いた誤りが再び伝えられる事は最も避けなければ
なりませんし、既に訂正した事柄をいつまでも繰り返し訂正するために
時間を費やす事は、著者の本意ではありません。

なお、拙著「アウシュウィッツ『ガス室』の真実」(日新報道)を
スキャナーによってネット上に紹介なさる事は全く構ひません。
むしろ歓迎致します。

以上、御留意頂ければ幸いに存じます。

平成18年3月2日(木)


                  西岡昌紀(にしおかまさのり)

http://blogs.yahoo.co.jp/nishiokamasanori/

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > ホロコースト2掲示板


  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。