★阿修羅♪ > 不安と不健康10 > 332.html
 ★阿修羅♪
ダウ・ケミカル、デュポンなど20社に要請書、臍帯血汚染問題=米環境団体、データ公表迫る
http://www.asyura2.com/0505/health10/msg/332.html
投稿者 彼方 日時 2005 年 7 月 27 日 01:55:37: BWi4h0uQkz/76
 

(回答先: テフロン製造で集団訴訟 米消費者がデュポンに (フッ素やアルミが黒なのは自明) 投稿者 月読 日時 2005 年 7 月 20 日 22:33:15)

月読さん、はじめまして。

PFOAを初めとするPFCS(過フッ素化合物類)は、フライパン以外に
も、防水スプレーや絵の具、家具等のコーティング剤、化粧品など
にも使われてきたので、どれだけ広範囲の影響があるか気になる原
料です。

−−−−

ダウ・ケミカル、デュポンなど20社に要請書、臍帯血汚染問題=米環境団体、データ公表迫る
(WEBニッポン消費者新聞)

http://www.jc-press.com/kaigai/200507/072202.htm

 化学物質の曝露が子宮内で始まっているとの研究を発表した米国の環境団体、エンバイロメンタル・ワーキング・グループ(EWG)は7月21日、ダウ・ケミカル、デュポン、エクソン・モービル、モンサントなど米国化学大手20社に対し、人体の臍帯血に含まれる各社の化学物質について、データの公表を求める要請書を提出したと発表した。

 EWGは7月14日、臍帯血から、水銀、燃焼抑制剤、テフロン製品の助剤「ペルフルオロオクタン酸」(PFOA)など287種類の有害化学物質を検出したと発表している。

(2005年7月22日発信)

−−−−−

地球を汚染する過フッ素化合物類 PFCs 
Environmental Working Group のレポート紹介(化学物質問題市民研究会)
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/research/ewg/pfc/03_09_ewg_pfc.html

−より一部抜粋

 アメリカ EPA は2000年に、PFC 類のうちの一つを有無を言わさず市場で禁止した。それは、3M 社の人気ある汚れ防止用及び耐水用の ”スコッチガード” の成分として数十年間使われてきた PFOS (パーフルオロオクタンスルホン酸、又はペルフルオロオクタンスルホン酸) である。その後直ぐに 3M 社は関連する過フッ素化合物である PFOA (パーフルオロオクタン酸、又はペルフルオロオクタン酸) の製造を中止したが、現在、EPA はその物質の規制を強めようとしている。3M 社は PFOA を公式にデュポン社に売り払ったが、デュポン社は半世紀にわたり ”テフロン” の製造に PFOA を使用している。同社は、現在、ノースカロライナの新工場でこの化学物質 PFOA 自体も製造している。研究によりその毒性が警告され、また PFOA がアメリカ国民の90%以上の血液中に存在することが分かったので、EPA は2003年4月にこの化学物質を規制するための第一段階の措置をとることを期待されている。

 こげつかない鍋、家具、化粧品、家庭用洗剤、衣類、そして食品容器などは全て、その多くが環境中で叉は人間の体内で PFOA(パーフルオロオクタン酸) に分解する PFCs を含んでいる可能性がある。その商品名はよく知られているテフロン、ステインマスター、スコッチガード、シルバーストーン、その他である。またPFCs は広く、産業用製品及びプロセス中で使用されている。

地球を汚染するPFCsの問題(化学物質問題市民研究会)
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/pfoa/pfoa.html

−より一部抜粋

日本の現状

■化審法等での取り扱い

化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法)
 日本の化審法では PFOS と PFOA は第二種監視化学物質(既存、新規化学物質、難分解性あり、高蓄積性なし、人への長期毒性の疑いあり)に、2002年12月26日に指定されています。
NO. 官報告示番号 CAS 官報告示名 指定年月日 備考(当研究会調べ)
681 2-1595   ペルフルオロオクタンスルホン酸 2002/12/26 CAS No.1763-23-1
682 2-2659   ペルフルオロオクタン酸 2002/12/26 CAS No.335-67-1

特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進に関する法律(PRTR 法)
 PRTR 法の第一種指定化学物質/第一種指定化学物質に PFOSと PFOA の指定はありません。

官民連携既存化学物質安全性情報収集・発信プログラム(Japan チャレンジプログラム)
 2005年6月に厚生労働省、経済産業省、環境省によって立ち上げられたJapan チャレンジプログラムの優先情報収集対象物質リストにも PFOS と PFOA は挙げられていません。

−−−−

学術的な情報や国内での動きに関しては、こちらのサイトが情報が
豊富です。


つれづれなるままにPFOS総説
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/pfoa/pfoa.html

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > 不安と不健康10掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。