★阿修羅♪ > 国家破産41 > 692.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(参考)
中国人民元の切り上げ:大騒ぎしてその後は? 【Nevada経済速報7月27日】
http://www.asyura2.com/0505/news1/msg/457.html
投稿者 愚民党 日時 2005 年 7 月 31 日 15:04:39: ogcGl0q1DMbpk
(抜粋)
マスコミ等ではいまだに更なる人民元切り上げ論が100%近い支持を集めていますが、このままいけば、人民元は<切り上げ>どころか、<切り下げ>に追い込まれることになるのは必至だと言えます。
(注:阿修羅 ニュース情報1の記事のため、「ニュース情報1」にレスポンスしないで、「国家破産」に項を立てました。理由:「ニュース情報1」には、客観的なニュース情報のみ掲載の趣旨に基く。)
* 2005.07.31 Sunday * 21:55
* 海舌
人民元通貨バスケット移行の本来の意味が、専門家に理解され始めた
http://blog.kaisetsu.org/?eid=109870
◆ODA ウォッチャーズは、当初から、人民元の改革は、中国経済の補強のために、注意深く、行われるだけであり、欧米や、日本の多数の見通しのように、中国経済への打撃とは、なりえないことを指摘し続けてきた。
(参考)
人民元と米ドルの序盤戦は人民元が優位にたった
http://blog.kaisetsu.org/?eid=97496
人民元為替制度の改革の国際経済への影響
http://blog.kaisetsu.org/?eid=94062
人民元通貨バスケット移行への参考資料
http://blog.kaisetsu.org/?eid=93356
人民元通貨バスケット移行 通貨政策が中国にコントロールされる懸念も出てきた。
http://blog.kaisetsu.org/?eid=92813
◆グリーン・スパン氏も述べているが、中国の為替政策の変化によって、米国が利益を得る経済合理性は見出し難い。
◆同じ先進国同士の、日本と米国、EU間では、この問題は、大きな影響があり、トヨタの利益とGMの凋落の原因が、日本の為替政策によると考える、必然性は在る。
◆トヨタは、中国市場での優位性を獲得するか、現在のトヨタ方式を抜本的に改める方向に向かうのではないか。この点、靖国問題と扶桑社の教科書問題は、大きな経済的障害だ。
欧米と日本の強い要望と言う形式で、スタートさせることが出来た「人民元通貨バスケット移行」は、上手に、中国政府に、『元』の国際市場での政策的調整を可能とし、さらに、『元』の『国際通貨』への、順調な一歩を手にさせる結果となったのである。