★阿修羅♪ > 国家破産41 > 215.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
6月24日の海外金融・株式・為替市場 (ブルームバーグ)
2005年6月25日(土)07時08分
○米国株:24日の米国株式相場は下落、主要株価指数は週間ベースで4月以
来、最大の値下がりとなった。原油相場がバレル60ドルの最高値付近で推移
したほか、5月の製造業耐久財統計で輸送用機器を除く受注が予想に反して減
少したことが嫌気された。
ヘンスラー・ファイナンシャル・グループで10億ドルの資産運用に携わ
るテッド・パリッシュ氏は、「バレル60ドルという原油相場は心理的に重要
な節目であり、これが市場心理を悪化させた」と話した。
S&P500種株価指数は前日比9.16ポイント(0.8%)安の1191.57。ダ
ウ工業株30種平均は同123.60ドル(1.2%)安の10297.84ドル。ナスダック
総合指数は同17.39ポイント(0.8%)下げて2053.27。
アルミニウム最大手のアルコアは下落。アルミ価格の低下とエネルギーコ
ストの上昇を背景に、人員削減と工場閉鎖の方針を明らかにしたことが嫌気さ
れた。
また、医療機器大手のガイダントが急落、S&P500種株価指数構成銘柄のな
かで値下がり率トップ。一部埋め込み型除細動器の患者への使用を差し控える
よう医師に通知したことで売りが優勢になった。
S&Pは週間ベースで2.1%下落。ダウは3.1%安、ナスダックは1.8%
安だった。3株価指数とも下げ率は4月15日以来で最大だった。
動意に乏しい展開
ベアー・スターンズのトレーダー、マイケル・ドリスコール氏は、昨年の
夏を振り返って、「昨年は大統領選挙を前に閑散相場となったが、今年は大統
領選もないのに動意に乏しい。起爆剤として何が必要なのか分からない」と話
した。
24日の原油相場は続伸。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディ
エート)の8月限は前日に続き、この日も一時60ドルを付けた。終値は前日
比42セント(0.7%)高の59.84ドル。
午前8時半に発表された5月の製造業耐久財統計によると、輸送機器を除
く受注は0.2%減少した。4月は0.7%減少と、速報の0.2%減少から下方修
正された。エコノミスト調査で5月の同項目予想平均は0.5%の増加だったた
め、減少は予想外。5月の耐久財受注は全体で5.5%増加(前月1.4%増加)
した。
ニューヨーク証券取引所(NYSE)の出来高概算は20億株と、過去3
カ月平均を33%上回った。騰落比率は3対7。
ラッセル指数
主要株価指数は取引終了30分前に下げ足を速め、結局この日の安値付近
で引けた。この日は取引終了後にラッセル・インベストメント・グループの株
価指数の年次見直しが実施された。このため引け前は、銘柄入れ替えに絡む売
買が活発になった。ラッセル2000中小型株指数など、同社算出の株価指数を
ベンチマーク(指標)にするファンドマネジャーの合計運用資産は2兆5000
億ドル超。
アルコアは6500人の人員削減と工場閉鎖に絡み、第2四半期(4―6
月)に2億2000万―2億5000万ドルの費用を計上すると発表したことが嫌気
され、下げた。
USスチールなど鉄鋼株も安い。S&Pのスーパーコンポジット・スチー
ル指数は2.1%下落。週間では13%下げ、2001年9月以来、最大の値下がり
となった。
モルガン・スタンレーのアナリスト、ウェイン・アトウェル氏はリポート
で、USスチールの増益率が予想を下回る可能性があるとした。在庫積み上が
りと鉄鋼価格の低下が背景。同氏はUSスチールの投資判断を「オーバーウエ
イト」から「市場並み」に引き下げた。
ガイダントは急落。同社は24日、埋め込み型除細動器5種の電力系統に
不具合があるとして、医師に対し患者への埋め込みを停止するよう通知した。
ソレクトロン
電子機器の受託製造で世界2位のソレクトロンも安い。同社は第4四半期
(6―8月)の一部コストを除く1株当たり利益が最低3セントにとどまると
の見通しを示した。売上高は24億ドルを見込む。調査会 社トムソン・ファイ
ナンシャルのアナリスト予想平均は1株当たり利益で5セント、売上高で27
億4000万ドルだった。
資産運用会社のレッグ・メーソンが上昇。同社はブローカー部門と引き換
えに、シティグループの資産運用部門を取得することで合意した。これとは別
に、ヘッジファンドのパーマル・グループの買収合意も発表した。買収額は合
計で45億ドルを上回る。レッグ・メーソンは資産運用会社として米5位に浮
上する。シティグループも高くなった。
証券のモルガン・スタンレーも堅調。ダウ・ジョーンズ通信は24日、事
情に詳しい関係者の話しとして、同社が来週にもジョン・マック元社長を次期
最高経営責任者(CEO)兼会長に指名する可能性があると報じた。
○米国債:24日の米国債相場は上昇。5月の米製造業耐久財統計で輸送機器
を除く受注が予想外に減少したことで、景気減速観測が裏付けられた。
また最高値圏にある原油価格を背景に、経済成長が抑制されるとの見方も
支援材料となり、10年債は週間ベースでも上昇。この2カ月以上で最大の値
上がり率となった。今週はスウェーデン中銀の利下げをきっかけに世界的な景
気減速観測が台頭したほか、欧州中央銀行(ECB)による利下げへの期待が
強まるなか、10年債利回りは4%を割り込んだ。
ジョン・ハンコック・ファンズ(ボストン)で100億ドルの債券資産を運
用するジェフ・ギブン氏は、「利回りがここまで低水準であっても、米国債の
下値は堅い」と述べ、米国債の利回りが欧州を上回っているため、景気減速は
米国債にプラス材料だと指摘した。
キャンター・フィッツジェラルドによると、ニューヨーク時間午後3時1
分現在、10年債(表面利率4.125%、2015年5月償還)利回りは4ベーシス
ポイント(bp、1bp=0.01ポイント)低下して3.91%。週間ベースでは
16bp押し下げられ、4月15日までの週の23bp以来最大の下げとなった。10
年債価格は前日比3/8近く値上がりして101 23/32。
米商務省が朝方に発表した5月の米製造業耐久財受注額は前月比5.5%増
加した。増加率は2004年3月以来最大となった。変動の大きい輸送用機器を
除く受注は前月比0.2%減少した。ブルームバーグ・ニュースのエコノミスト
予想中央値は0.5%の増加だったため、予想外の減少となった。
製造業低迷
ドイツ銀行の米国債チーフエコノミスト、ジョゼフ・ラボーニャ氏(ニュ
ーヨーク在勤)など、この日の統計を利上げ一服のさらなる根拠になりえると
受け止めた投資家もいる。
ラボーニャ氏は、「5月の時点で製造業がまだ持ち直していないところが、
この統計のポイントだ」と語った。
金利先物市場ではユーロドル9月限が今週に入り5bp低下し3.76%。年
内の利上げ幅が合計で0.5ポイントを上回るとの見方が後退していることを反
映した。
利回り格差
2年債と10年債の利回り格差は0.35%ポイント。年初時点での1.15%ポ
イントから縮小した。米連邦準備制度は今年に入り3度にわたって利上げを実
施。グリーンスパン米連邦準備制度理事会(FRB)議長は、利上げにもかか
わらず長期金利が低下しているのは「謎」だとしている。
ローレンス・マイヤー元FRB理事(現マイヤーズ・マネタリー・ポリシ
ー・インサイツ社長)は米国債市場について、米経済がリセッション(景気後
退)に陥る可能性を想定しているようなことは「断じてない」と述べた。さら
に、「利回り格差が縮小しても、それは直接的な兆候ではないとみている」と
付け加えた。
前日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)原油先物市場では、8月限
が1バレル60ドルまで押し上げられ、取引中の過去最高値を更新した。この
日の寄り付き前の時間外取引でも、再度この水準を付けた。原油価格はこの1
年間で57%急騰している。
バークレイズ・キャピタルの債券アナリスト、ロバート・ツァッカー氏
(ニューヨーク在勤)はきょう付けの調査リポートで、原油価格がバレル60
ドルを突破した場合、「この先の経済成長見通しに影響が及ぶため、米国債市
場では売り圧力が限定される」との見方を示した。同氏は10年債利回りが数
日中に3.92%に接近する可能性があるとみている。
○NY外為:24日のニューヨーク外国為替市場では円が下落。過去最高値を
更新した原油高騰で、日本の経済成長が抑制されるとの観測が強まり、円は対
ドル、対ユーロで売られた。
前日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)原油先物市場では、8月限
が1バレル60ドルまで押し上げられ、取引中の過去最高値を更新した。この
日の寄り付き前の時間外取引でも、再度この水準を付けた。
BNPパリバの通貨ストラテジスト、ナオミ・フィンク氏(ニューヨーク
在勤)は、「原油高騰は株価の上値を抑えることにより、円に重くのしかかっ
ている」と語る。「日銀が景気の先行きを楽観する理由は見当たらない」と付
け加えた。
EBSによるとニューヨーク時間午後5時現在、円の対ドル相場は1ドル
=109円4銭。前日遅くの同108円92銭から円安に傾いた。週間ベースでは
円は0.4%の値下がり。円は対ユーロでも売られ、1ユーロ=131円86銭。
前日遅くは同131円14銭だった。週間ベースでは約1.2%下げた。
24日の東京株式相場は下落。年初来での値上がり率は0.5%未満にとどま
っている。昨年第2四半期と第3四半期に相次いでマイナス成長を記録した後
は、プラス成長に持ち直した。
朝方発表の5月米製造業耐久財受注統計は強弱材料が混在し、ドル相場は
統計発表後も対円で堅調を維持した一方、対ユーロでは軟調な推移を続けた。
5月の米製造業耐久財受注額は前月比5.5%増加した。増加率は2004年
3月以来最大となり、ブルームバーグ・ニュースがまとめたエコノミスト予想
中央値1.5%を上回った。変動の大きい輸送用機器を除く受注は前月比0.2%
減少した。ブルームバーグ・ニュースのエコノミスト予想中央値は0.5%の増
加だったため、予想外の減少となった。
BNPのフィンク氏は、「企業の設備投資が活発だとは言い難い」と指摘。
「増加は一時的な国防支出の増加に関連しているようだ」と付け加えた。
ユーロの下値抵抗
ドルは8月以来の高値である1ユーロ=1.20ドル試しに失敗し、下げに
転じた。午後5時現在では1ユーロ=1.2092ドル。前日遅くの同1.2039ドル
からドル安に傾いた。週間ベースでは1.6%の値上がり。
バンク・オブ・ニューヨークの通貨ストラテジスト、ニール・メロー氏
(ロンドン在勤)は、「ユーロの下値抵抗は非常に強く、ユーロ安を狙ったト
レーダーは業を煮やしたようだ」と語る。「欧州経済には数々のマイナス要因
があるものの、今の相場には売りが一巡した感がある」と述べた。
ユーロ圏経済低迷に対応するため、欧州中央銀行(ECB)が2003年以
来初の利下げに踏み切るとの観測が強まり、これがユーロを圧迫している。一
方、ブルームバーグがまとめたエコノミスト調査によると、来週30日の連邦
公開市場委員会(FOMC)ではこの1年で9度目となる利上げが実施される
との見方が優勢となっている。
ステート・ストリート・グローバル・マーケッツ(ボストン)の上席通貨
ストラテジスト、ブライアン・ガーベイ氏は、「市場はすでに、ECB利下げ
の可能性を織り込み始めた」と述べた。そのうえで、ドルが対ユーロで一段高
を目指す余地は限られているとの見方を示した。
同氏はさらに、ユーロがここからさらに下げるとの見方を裏付けるには、
ユーロについての「マイナス材料が継続的に出てこなくてはならない」と述べ、
「投資家の関心が連邦準備制度に集中するなか、悪材料は米国で出てくる可能
性がある」とし、米経済が失速しつつある兆候がそれにあたると指摘した。
○英国債:英10年国債相場は上昇。週間ベースも上がり、同利回りの下げは
過去6週間で最大となった。英国経済の成長ペースが鈍化していることから、
イングランド銀行が年内利下げするとの観測が広がったためだ。
英中銀は22日に公開した6月の金融政策委員会(MPC)議事録で、メ
ンバー9人のうち2人が利下げを主張していたことを明らかにし、これがきっ
かけとなって、英国債の需要が高まった。
BNPパリバ(ロンドン)の債券ストラテジスト、アレッサンドロ・テン
トリ氏は、「われわれは8月か9月の利下げを予想している。経済データは総
じて軟弱傾向を示しているようだ。われわれは依然として英国債を買ってい
る」と語った。
英10年国債の利回りは、前週末比16ベーシスポイント(bp、1bp=
0.01ポイント)低下の4.24%と、2003年7月以来の低水準に接近した。また
英2年国債の利回りは18bp低下し4.14%。一時は4.13%と2003年10月
以来の低水準を付けた。
○欧州債:ドイツ10年国債相場は上昇。利回りは低下し過去最低となった。
欧州中央銀行(ECB)は域内景気を後押しするため、年内に政策金利を引き
下げるとの観測が広がったためだ。
同相場の週間ベースでの上げ幅は2004年1月以来で最大。スウェーデン
中央銀行が21日に予想以上の利下げを実施。イングランド銀行は22日公表し
た議事録で、今月金利据え置きを決定したものの、メンバー9人のうち2人が
利下げを主張していたことを明らかにし、これらがECBの利下げ観測につな
がった。
さらに今週は、フランス政府が2005年の経済成長率見通しを下方修正、
6月のイタリア消費者信頼感指数は予想以上に低下し9カ月ぶり低水準を付け
た。これら指標などから、域内景気の弱さがあらためて示されたことも利下げ
観測を強めた。
ドイツ10年国債の利回りは一時、3.105%まで低下し、ドイツ連邦銀行が
1973年に記録を始めて以来の低水準となった。同利回りはロンドン時間午後
4時13分までに、前日比2ベーシスポイント(bp、1bp=0.01ポイント)低下し
3.13%となった。週間ベースでは15bp低下した。メリルリンチによると、
同国債(2015年7月償還、表面利率3.25%)の価格は前日比0.149ポイント
上昇し100.99だった。
シュローダーズ(ロンドン)で約120億ドルの債券運用に携わるデービッ
ド・スキャメル氏は、「欧州経済は苦しい状況にある」とし、ドイツ国債利回
りが「3%に達しない理由がない」と語る。
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/mn_jbntext.html?id=25bloomberg34aS4sbLc8Z9Z0