現在地 HOME > 国家破産40 > 307.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
NY市場サマリー(4日) (ロイター)
(カッコ内は前営業日比、%は利回り)
ドル/円 終値 104.53/57
始値 104.25/27
前営業日終値 105.01/04
ユーロ/ドル 終値 1.2947/51
始値 1.2955/60
前営業日終値 1.2872/73
30年債(2200GMT) 111*24.00 (─1*24.50) = 4.592%
前営業日終盤 113*16.50 (+0*15.50) = 4.485%
10年債(2200GMT) 98*15.50 (─0*05.50) = 4.190%
前営業日終盤 98*21.00 (+0*06.00) = 4.168%
ダウ工業株30種(ドル)
終値(非公式) 10384.64(+127.69)
前営業日終値 10256.95(+ 5.25)
ナスダック総合
終値(非公式) 1962.23(+29.16)
前営業日終値 1933.07(+4.42)
S&P総合500種指数
終値(非公式) 1175.65(+14.48)
前営業日終値 1161.17(‐0.99)
COMEX金(6月限)(ドル/オンス)430.00(+ 2.30)
前営業日終値 427.70(‐ 2.80)
原油先物(6月限)(ドル/バレル) 50.13(+ 0.63)
前営業日終値 49.50(‐ 1.42)
CRB商品指数 (ポイント) 300.97(+ 1.28)
前営業日終値 299.69(‐ 3.20)
--------------------------------------------------------------------------------
<為替> ドルが総じて下落した。米連邦準備理事会(FRB)が今年、利上げをより
積極的に行う可能性があるとの見方に対する疑念が強まったことを受けた。
利上げペースが遅くなれば、短期の預金などドル建て資産の魅力が弱まる傾向がある。
しかし、ドルは対円では、元切り上げ期待を後退させる中国当局者発言を受けて下げ渋
った。中国の金人慶・財政相は、中国は人民元改革を実施する覚悟だが、為替レートに関
する市場での憶測の広がりは、中国政府が行動するのを困難にしている、との見解を示し
た。
-------------------------------------------------------------------------------
<債券> 長期債が急落した。米財務省が、30年国債の定期発行を復活するかどう
かを検討している、と発表したことを受けた。
30年債の発行は2001年以来停止していおり、トレーダーらは、定期発行再開の可
能性が浮上したことを受けて、同債の適正な市場価値を改めて評価する動きに出た。
-------------------------------------------------------------------------------
<株式> 大幅続伸。米著名投資家のカーク・カーコリアン氏が、ゼネラル・モータ
ーズ(GM)の株式を買い増す意向を示したことが好感された。
低迷する自動車株に買いが入ったことで、低迷する他の株式も見直され、ダウ工業株
指数とS&P総合指数は3週間ぶりの高値で引けた。
-------------------------------------------------------------------------------
<金先物> ドル安を眺めて反発。中心限月6月限は1オンス=430.00ドルと
前日終値(427.70ドル)比2.30ドル高で終了した。日中取引レンジは
429.20―430.90ドル。
-------------------------------------------------------------------------------
<原油先物> 反発。米国産標準油種WTI6月当ぎりは前日終値比0.63ドル高
の1バレル=50.13ドルで終了した。先週の原油在庫の大幅な増加を嫌気した売りに
一時は48.80ドルと2月中旬以来、約2カ月半ぶりに48ドル台に急落したが、その
後はショートカバーの買いが優勢となった。
-------------------------------------------------------------------------------
[東京 5日 ロイター]
[ 2005年5月5日12時8分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/business/story.html?q=05reutersJAPAN176300&cat=17