★阿修羅♪ > Ψ空耳の丘Ψ40 > 548.html
 ★阿修羅♪
雑草から自動車部品 トヨタ車体開発 (東京新聞)
http://www.asyura2.com/0505/bd40/msg/548.html
投稿者 外野 日時 2005 年 8 月 07 日 16:55:02: XZP4hFjFHTtWY
 

──────────────────────────────────────

東京新聞 2005.08.07
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20050807/mng_____kei_____000.shtml

雑草から自動車部品
トヨタ車体開発

 トヨタ自動車グループのトヨタ車体(愛知県刈谷市)は六日、雑草として自生する麻の一種「苧麻(ちょま)」から、バイオプラスチック(BP)原料を抽出し、自動車部品を生産する技術に世界で初めてめどを付けたことを明らかにした。栽培、収穫が手間いらずの苧麻は、過疎地の遊休田畑の有効活用にもつながり、自動車産業が農業振興に結びつくユニークな試みとしても注目されそうだ。今後、同社は国内の農家に苧麻の栽培を依頼し、数年後にはBPの大量生産にこぎ着けたい考えだ。

 苧麻は、大気中の二酸化炭素(CO2)の吸収能力に優れる環境素材として知られるアオイ科植物、ケナフに匹敵するCO2吸収能力をもつ。わずか二カ月で背丈が二メートルにも成長するため、大量生産にも向く。刈り取った後から茎がすぐ伸び始め、肥料にもほとんど気を配る必要がないという。

 トヨタ車体は、収穫した苧麻の茎から繊維質だけを効率的に取り除く技術を独自に考案。愛知県豊田市内の同社寿工場にある実証プラントでBPの試作にも成功した。現在は、苧麻を年五−六回収穫できる温暖な九州、沖縄の農業関係者に大量栽培への協力を打診中。

 トヨタ自動車は、バンパーやドアなど自動車の内外装に使われる樹脂部品の15%を二〇一〇年までに、BPをはじめとする環境に優しい素材へ転換する方針。このためサトウキビやケナフを原材料にしたBP開発にグループを挙げて取り組んでおり、近い将来、海外でBPの大量生産工場を建設する計画。国内でも大量栽培が可能な苧麻が加わることで、トヨタは環境戦略を急加速させる。
──────────────────────────────────────

苧麻
http://www.bokjyumoni.com/01.POJYAGI/mosi/mosi.htm

──────────────────────────────────────

苧麻(ちょま) Ramie(ラミー)
http://www.asabo.com/ramie.htm

産地と栽培
 ラミーは、熱帯、亜熱帯地方で成育します。中国(湖南省、湖北省、江西省、四川省、浙江省他)、ブラジル、フィリピン、インドネシア等で栽培されていますが、量的には中国が格段に多いようです。
 ラミーは多年生の植物で、繁殖法は品種改良や特殊な場合を除いては、実生法(種蒔)は行わず、主として株分け法、吸枝法、挿木或いは取木法等を用います。
  これらは2〜3年後にはじめて実用的な繊維が採取出来る状態になります。
  良質な繊維を得るためには、古くは一度出た新芽に火をつけて焼くことや、刈り揃えることで、次に出て来る芽を育てた栽培もされていました。

http://www.asabo.com/img/ramie1_2.gif
苧麻(ラミー)の農園

 成育期間は、地方ごとに異なりますが、中国では年間3〜4回の収穫、フィリピンでは5〜6回の収穫が出来ます。特に成育期間中の雨量の状態は収穫量、品質に多大な影響を及ぼします。
 農家は茎を刈り取りし、農場近くで剥皮機(Decoticator)に掛けます。
 収穫出来る剥皮された原料(原草)の収量は生茎重量の3〜5%です。
 この靱皮部は天日乾燥をした後に、等級分けをして出荷されます。


▼ 苧麻(ラミー)の歴史
 ラミーは歴史的には古くから使われています。福井県の遺跡からは縄文初期のものも発見されており、特に弥生時代には現在でも再現が難しい高度な織物が作られていたことが、遺跡の出土品からも知られています。
 万葉集や日本書紀にも多くの歌や記証があり、正倉院に収蔵されている当時の衣料品をみても、皇族から庶民に至るまで広い階層に使用されていたことがわかります。最近では衣料品に加え、ファッション素材・インテリア等生活に深く浸透し、広範囲に利用されています。


▼ 苧麻の語源
 日本で、苧麻(ラミー)は、古くから「からむし」または「まお」等と呼ばれていました。
  大正時代に入って中国から多量の苧麻が輸入され、また改良種が栽培されるようになってからは、「苧麻」と呼ばれるようになりました。
 なお、ラミーという名は、マレー半島で生産された苧麻をマレー語でRamiと呼び、その後フランスを経て「Ramie」として各国に波及し、現在では世界の通用語となっています。


▼ ラミーの特徴
 ラミー(Boehmeria tenacissima Gaud. Boehmeria nivea Gaud.)は、イラクサ科に属する多年生の草本類で、 地下に根株を形成し、これから多数の発芽をします。
 草丈は、通常1.5〜2.0mに伸長し、基部が太く先端に向かって漸次細く、中央部で直径1cm内外となります。
 茎の色は、始めは緑色ですが、成熟するにつれ基部から次第に褐変し、発芽後50〜60日で、下部3分の1が褐変して収穫適期となります。この時期を過ぎると、例え茎を刈り取らなくても、次の根株が発生して生長を始めます。この様に発芽が繰り返されるので、気候が順調であると、年に5〜6回の収穫が可能となります。
 次に根株からは、地中に向かって多数の栄養根が発生し、植付初年目で30〜60cm、年を経て1m以上に伸長する極めて深根性の工芸作物です(3m以上に伸びた記録もある)。

 また栄養根とは別に、地表に平行に伸長する多数の地下茎(吸枝と呼称して増殖用に使用される。)を発生し、新芽は根株及びこの吸枝の先端から萌芽します。
 葉は、葉柄が長く周辺は鋸歯状の心臓形で、表面は緑色です。裏面に白色の細毛を密生しているものを「白葉系」と称し、「うらじろ」の語源となっています。しかしこれを欠いた「緑葉系」のものもあります。葉の大きさは長径15cm、短径12cm程度ですが、品種によってかなりの差が認められます。
 花は、単性で、日本では通常9月初め頃から茎の中央部付近に、花弁を欠く淡黄色の小さな雄花を着け、やや遅れて、花被に包まれ、雌蕊を持つ房状の雌花が、雄花に接して茎の上部に向けて着生し、風媒によって受粉が行われます。
 種子は、苞に包まれて、濃褐色、不定形な紡錘形で長径0.7mm、短径0.6mm、厚さ0.5mm。1L量は約120g、その粒数は約250万粒と微小で、発芽歩合は極めて低く、未精選の場合は5〜15%程度です。
 なお、ラミーは品種固定が出来ていないため、例え自家受粉による種子繁殖でも形質の分離が大きくて実用性に欠けます。従って、増殖は通常吸枝、時に挿木によりますが、近時組織培養によるクローン苗も開発されました。
 ラミーの繊維細胞は、茎の靭皮部250〜500ミクロンの繊維細胞層として、数個または数十個、時にはそれ以上のものが、ペクチン等のガム質によって融着された状態で存在します。
 繊維細胞は、長さ20〜200mmと不揃いですが、平均約60mm前後で、植物繊維中最も長く、断面の長径50ミクロン、短径35ミクロン内外と最も太いことを特徴とします。また短繊維は、中央部が太く、両端に向かって、緩やかに細まる紡錘形で、先端は、やや丸みを帯びています。繊維の表面は平滑ですが、縦走する条線と関節状の筋が観察され、横断面は扁円形で大きな中空孔(ルーメン部)をもち、成熟するにつれて細胞壁が肥大して中空孔が、狭められます。

http://www.asabo.com/img/ramie_danmen2.gif

▼ ラミーの性能

●吸湿・発散性に優れています
 ラミーは、天然繊維の中でも吸湿(汗)・速乾性に優れています。汗ばんでも肌に密着せず、そのさわやかな清涼感が大きな特長です。

●清涼感に優れています
 涼しい衣料とは、”ひんやり”とする触感と併せて通気性と発散性に優れていると云うことです。
 なお、このひんやり感は熱伝導率が大きいことにもよります。

http://www.asabo.com/img/ramie_jacket.jpg
麻のジャケット


●ラミー繊維は光沢があります
 光沢のある繊維とは、重合度・結晶化度・配列度が高いものといわれています。
 セルロース繊維、高分子物質で、重合度とはブドウ糖(単量体)の個数で表され、高分子物質には結晶部分(分子軸が規則正しく配列している部分)と非結晶部分(分子軸がバラバラに存在する部分)が存在し、結晶化度は結晶部分の割合を示しています。
 配合度とは、繊維内の分子が繊維軸方向に配列している度合いをいいます。
 ラミーの美しい光沢は、他の繊維(コットン、レーヨン等)に比べ、これらの割合が高いために生み出されているのです。

http://www.asabo.com/img/ramie_tenjikai.jpg
ラミー製品の展示会風景


●ラミーは丈夫です
 ラミーは、天然植物繊維の中で最高の強度、ヤング率をもち、水に濡れるとさらに強さが増大します。

●ラミーは天然繊維素材で春夏のファッション素材として自然感覚の魅力ある衣料素材です

 特に超細番手のラミー糸は、高級衣料織物として使用されています。

http://www.asabo.com/img/ramie_cloths.jpg
婦人用麻製品
http://www.asabo.com/img/ramie_zaseki.jpg
JR新幹線座席カバー
──────────────────────────────────────

 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲このページのTOPへ       HOME > Ψ空耳の丘Ψ40掲示板



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。