現在地 HOME > 戦争68 > 738.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: アメリカで陸軍採用が目標割れとなれば厭戦気運の深まりと理解すべし 投稿者 木村愛二 日時 2005 年 3 月 24 日 20:29:57)
という当たり前の事を確認しておきますかね。
兵力不足で米軍の敗走はますます急ピッチで進み、レジスタンス側は勢いが増し、それに政治情勢も影響を受けるでしょう。
負け戦をいつまでも未練たらしく続けるのは最悪の兵法です。
アメリカの司令官も引き際を知るべし。
自衛隊も大々的に攻撃されない内に撤退せよ!
(もう、攻撃は色々とあったようですが、報道規制かな?)
アメリカの反戦派は勢いを増すでしょう。
日本の反戦派も呼応しよう!
ライブドアとか竹島問題とか盧大統領の日本批判とか色んな事が起こっておりますが、
イラクにおける米軍の占領の失敗ほど大きく世界情勢を動かすものは無いでしょう。
情勢のキー・ランキング表でも作りますか?
アメリカの力が弱まれば、次は中国やロシアが台頭してくるでしょう。
ライスが中国を訪問したのはそういう事でしょう。
米中戦略会議やるのかな?
ネオコンの退潮が始まったかな?
アメリカは戦略の変更を今模索中だろう。
「対テロ世界戦争」のシナリオの仕切り直しだ。
その為には日本でテロをやる必要があると考えているのではないか?
九州の地震は関係無いかな?
日本人を対テロ戦争に引きずり込む為にメディア支配と強化しなければならず
その為にソフトバンクがしゃしゃり出てきたのか?
ライブドアのその露払い役か?
NHK問題や朝日新聞の事もその一環だったのかも知れません。
つまり、対テロ扇動勢力によるマスコミ再編過程にあるのかも知れません。