投稿者 gataro 日時 2005 年 12 月 05 日 13:25:16: KbIx4LOvH6Ccw
(回答先: Re: test 投稿者 gataro 日時 2005 年 12 月 03 日 10:13:24)
オートバイでの紅葉めぐり、寺社めぐりもちょっとやりすぎ、一服したい。最後に播磨路のお寺めぐりで終わりとする。
◇ 書写山圓教寺(姫路市)
ラスト・サムライでおなじみの寺



↓↓
◇ 法華山一乗寺(加西市)
国宝の本堂は改修中で拝観できず


↓↓
◇ 大谷山伽耶院(三木市)
護摩壇で毎年修験者200名以上が体育の日に護摩をたく



駐車場対岸に柱状節理と過去の地震による断層が見える
↓↓
◇ 朝光寺(社町)
本堂が国宝 田圃から「つくばねの滝」が落ちてくる


付近にある三草山(源平古戦場)から義経の部隊は鵯越に向かった
↓↓
◇ 刀田山鶴林寺(加古川市)
聖徳太子の創建 … 播磨の法隆寺と呼ばれる
↓↓
◇ 念仏山教信寺(加古川市)
法然、親鸞、一編に連なる称名念仏の創始者である沙弥教信の草庵跡 教信廟がある


↓↓
◇ 浄土寺(小野市)
◇ 浄土寺(小野市)
阿弥陀堂と阿弥陀如来像は国宝

↓↓
◇ 清水寺(社町)
建物はほとんどが焼失して再建されたもの 紅葉が美しい
http://www.ymgt.book-store.jp/mediac/400_0/media/Kiyomizu.jpg
(浄土寺と清水寺の写真は、他のHPから借用)
次へ 前へ
▲このページのTOPへ
HOME > テスト9掲示板
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。