現在地 HOME > テスト9 > 154.html ★阿修羅♪ |
|
ありがとうございます。
ネオファイトさんの仰られる通りだと思われます。過去に何があったのかは分かりませんが、「ハンドル名詮索」という行為がアラシによって悪用されてしまい、余計な混乱を招いた物と理解しました。確かに、確実な証拠がなく、またこういったハンドル名詮索が取り締まられない限りは、泥沼の議論になってしまい、ある意味アラシの思う壺のような展開になってしまうのでしょう。よって・個人情報をハンドルネーム使用者本人の同意なく求めたり詮索する投稿を認めない・ハンドルネームと投稿者相互の同定を詮索する投稿を認めない という規範が出来たのだろうと思います。
さらに、アラシが同様な行為を行う事によって、例えば今回のフニャコさんのようにおそらくは別人で何もしてないだろうというような人まで投稿禁止にされてしまう恐れが生じます。
一つ気になるのは、こういった投稿ルールがどこに書いてあるのか分からないのですが・・・・って新規投稿画面にありますね。失礼しました。
今回は、私がある意味「騒ぎ」を拡大させてしまった責任のような物を感じていますので、真意の程は確かに断定はできませんが一応事実をまとめて投稿させて頂きました。
ただできればもう止めるということで、これ「だけ」見逃して頂きたいという理由もあります。一つは、対象人物が仮に当HNを用いて2年強に渡り、各種掲示板においてアラシ行為を繰り返してきたと推定されるとすれば、これは何らかの犯罪に相当するのではないか、という事です(私は、「マドオンナ」同様、「長壁〜」も同一人物のアラシ用HNであると信じています)。そして、もしそうでなく別人であったとしても、阿修羅と言うのは一応個人のウェブサイトであり、管理人が最終的な判断をして、投稿禁止なり撤回なりをすればいいだけの話のように私には思われるのです。IPを調べるまでもなく。
アラシのみが別HNで投稿しなければならない、という法律はないので、例えばフニャコさんが投稿禁止になったところで、★フニャコ♪という新HNで投稿はできるわけだし、その後★フニャコ♪がまともな人物と判断されればフニャコを復活させたりといったやり方で私は構わないと思うのです。その間、管理人の判断が気に食わなければ去ればいいと思います。あまり厳格にルールを適用しようとすると、結局いつも「穴」を見つける事ばかり考えているアラシの思う壺であり、ウェブ上の世界ではある程度はあいまいなまま、管理人の権力には緩やかな規制をかけるだけで、独善的判断を許容するべきだと私は思います。その上で人が集まるかどうかはまさにその運営者とサイト次第であると考えますしまた、阿修羅の充実したコンテンツは、多少管理人さんがアラシ推定者を荒っぽく排除しようとも人々を惹きつけるであろうと思います。管理人にどうこうしろと言う声にはなぜかサッカーのサポーター連中の「お前ら期待してんだから俺の為に勝て!(という依存心)」と同じ物を感じてしまい私は違和感を覚えます。別にネオファイトさんの事を言っている訳ではありません。
ですから、もしこの投稿がルール違反であり、投稿者が出禁を喰らうべきであると運営者側が判断すれば、それはそれでただこの投稿を削除して無視されればいいと思います。一応私はクエスチョンさんの最初の「指摘(詮索?)」→管理人さんの「放逐」という極めて当然の流れを見て、ついでに指摘したまでですが、私はそれで全く構いません。また、私も出禁喰らった人を詮索しますよ等と極めて子供っぽい甘えきった、舐めきった事を主張する輩が出現すれば、私が管理人であればそいつは速攻で出禁に致しますし、それが実際に発生した時には阿修羅の管理人さんの判断を尊重致します。
また次には、今日当該ページを検索していた際に、どうやらウイルスに感染したと思われます。spoolsv.exeというファイルがC→Windows→Prefetchに書き込まれていました。時間もほぼ一致しています。
私はITには疎く申し訳ないのですが、http://www.neuber.com/taskmanager/process/spoolsv.exe.htmlには、
Note: The spoolsv.exe file is located in the c:\windows\System32 folder. In other cases, spoolsv.exe is a virus, spyware, trojan or worm! Check this with Security Task Manager.
とあり、System32フォルダ以外のspoolsv.exeはウイルス、スパイウェアであるという事らしく、今日はこのサイト以外には変なサイトを覗いた覚えはないのでほぼ確定ではないかと思います。
これは自分がそう主張しているだけだろうと言われれば、ハイそうですとしか言いようがないのですが、思うに、クラッキングサイトというのは、そのウイルスプログラムを載せたり降ろしたりできるのではないか(実際に載せたり降ろしたりしているのではないか)と思いました。すると、過去には、クエスチョンさんに指摘された後、すぐにページを更新してウイルス添付コマンドを削除したとも考えられます。
ですから、私の意見としては、後は全部阿修羅管理人さんの判断にお任せしようという所です。ネオファイトさんには、余計な心配をお掛けしてしまい、大変申し訳ございませんでした。