現在地 HOME > 社会問題1 > 513.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 『家族解体狙い愛国心もない』 (東京新聞) 投稿者 彗星 日時 2005 年 7 月 02 日 10:33:10)
保守派(それ自体は悪くないが)、問題は、彼らが 故意か、不勉強かしらないが、伝統的家族、伝統的男女の役割をまったくわかってないことが 大問題。
伝統とは、いつの時代からをさすのか。明治か。江戸か。もっと前か。
他の投書でも指摘したが、女性が子育てや家事で、家にいる、つまり、専業主婦はずっ と最近のもの。伝統的に日本は農村(稲作中心の)社会で (漁業や、林業ももちろ ん)若い男女はずっと働いてきた。子育ては乳飲み子を除けば、地域、農村内の共同体の役割だ。専業主婦なんて、彼らが嫌い(なはず)の欧米の金持ちから来た発想だ。資本主義に伴って、必要とされた女性の役割なのだ。どこが 日本の伝統ですか。
家族も同じ。大家族か、小さいか等、ひとことでは言えないが、時代によって、色々だが、まず、子育てでは、親には、ほとんど決定権がない。
村の長を中心に村全体で子供、若者の教育をしている。
ついでに家父長制度だって、つい最近のもの。確かに江戸時代の侍の家には 儒教の教えなどが取り入れられていたが、いったい、日本人の何パーセントが侍だったの? 明治時代に政府によって、強制的に農村に取りいれられたが、浸透したのは、20世紀に入ってから。で、半世紀で民法は大幅に変わってくる。この、ちょっとの間の儒教が ”伝統???”
とにかく、伝統を言うなら、日本の圧倒的多数は、庶民、農民よ。日本文化の代表は武士じゃないの。農民よ。農民の生活を参考にしなさい。と言ってあげたい。農民には、一時期を除けば儒教なんて無縁。女大学の教え?そんな暇あるわけないでしょ。皆はたらかなければ、食べていけなかった(年貢が払えなかったのではないか)。だから、幕府だって、男女の役割の’や’の字も お百姓さんに対して指示してないじゃない。
彼らの間違いのレベルは、ルート4が 1.5と言っているような物。
私も欧米の考え方より、日本の伝統文化が好きなので 保守派かもしれません。
だから、なおさら頭にくるね。彼らが 伝統だの、保守だのと言っていると。
彼らは、儒教などの教えを利用して、女性(労働力と性)を支配したいだけ。されに、権力を握って、日本人を支配したいだけでしょ。
こんなこと、社会学者、歴史学者、民族学者はみんな知っていることなのに、彼らが黙っているのが、不思議。もっと発言して、自称保守の政治家の本音と馬鹿さ加減を暴いて欲しい。
ちょっと、言い方が乱雑になりました。すみません。