★阿修羅♪ 現在地 HOME > 日本の事件16 > 436.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
Re: (参考)三河島事故
http://www.asyura2.com/0502/nihon16/msg/436.html
投稿者 木田貴常 日時 2005 年 4 月 25 日 11:41:11: RlhpPT16qKgB2

(回答先: 電車転覆で数人死亡、50人以上けが マンションに激突、大破 兵庫県尼崎市 (東京新聞) 投稿者 愚民党 日時 2005 年 4 月 25 日 11:11:02)

国鉄・三河島事故
−経緯−
昭和37年5月3日午後9時37分、東京都荒川区の国鉄(現JR)常磐線三河島駅−南千住駅間を貨物専用線を走っていた下り蒸気機関車が赤信号を誤認し前部の機関車が脱線、隣の下り線路内に傾いて停止した。同35分、三河島駅を1分遅れで発車した上野駅発取手行きの下り電車が、転覆した機関車を発見、急ブレーキをかけたが間に合わず電車の1両目が機関車に衝突し上り線路内に脱線した。

このため乗客を三河島駅に歩いて引き返すよう誘導し、一部の乗客が線路内を歩きはじめた。そこへ同40分、南千住駅を発車した上野行き上り電車が脱線した下り電車に衝突、轟音とともに火花を散らして脱線。1両目は車体だけを残して大破、2,3,4両は5メートルのがけ下に落ち民家に突っ込んだ。下り電車も2,3両目も脱線、宙に浮いた。このため死者160人、重軽傷者325人をだす大惨事となった。


−原因−
事故は、機関車の機関士が赤信号を見落としたことが原因であったが、その後、安全対策が万全であれば事故は防げたのではないかが最大の論点となった。裁判で「下り電車が衝突してから上り電車が現場にさしかかるまで6分間あり、二重衝突は防げることは期待できた」として昭和45年に東京地裁は、国鉄職員に責任を求める判決をだした。また当時の国鉄・常磐線は過密ダイヤであり、その安全に関する国鉄保安規定にあいまいさがあり、事故防護訓練が不足していたとも指摘した。

結局、昭和48年4月17日、最高裁は機関士ら4人を過失致死として実刑判決を下した。この事件をきっかけに職員の事故防護訓練、保安規定の徹底更に電車にはATS(列車自動停止装置)が取り付けられるようになった。現在の安全基準はこのような尊い犠牲の上に成り立っているのである。


--------------------------------------------------------------------------------


 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 日本の事件16掲示板



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。