投稿者 gcat3 日時 2006 年 8 月 31 日 14:21:57: 7TUIYbV305ing
邪馬台国の存在した所は、九州の佐賀県,鳥栖市です。
魏志倭人伝に云う邪馬台国は別名「漢の委奴国(かんのいぬのくにーニセ政府)であり、その中心が熊襲首長梟師(とすーーたけるは誤読)及び梟師夫人のヒミコであった。
その後、日本尊命により討伐され梟師は死に、ヒミコは残党を引きつれ北の甘木市付近に落ち延びた。その後、梟師夫人ヒミコの死後は残党も自然消滅したようだ。
苗代清太郎著「古事記大鏡」より
次へ 前へ
▲このページのTOPへ
HOME > 名前登録待ち板3掲示板
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。