現在地 HOME > 地震・天文12 > 311.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: Re: 日本地震予知協会の予知は見事に外れたもよう 投稿者 Mグループ 日時 2005 年 4 月 11 日 20:09:28)
誤差というのは、これから修正の余地があると思います。
中国などでは、日本地震予知協会のような観測が主流で、何度も当てていると
聞いたことがありますが、日本の方はやはり実績という点でまだまだこれから
なのかも知れません。
しかしhttp://www.asyura2.com/0502/jisin12/msg/302.html
にも書きましたが、一般住民の地震雲などへの関心が高くなっていることが
大きな変化として感じられます。
今後はデータも集まりやすいのではないでしょうか。
ちなみに、3月末の現象の時はむしろスマトラの方が気になりましたが、実は
今回の地震の前日、急に胃腸がひどい具合になったので主人に言ったところ、
「それも地震の予兆じゃないのか」と言われたのですが、その時は「そうかも
知れない、今度は本当に近いかも・・・」と思ったのですが、あまり大きな被害
を出すような不安感はありませんでした。
私も主人も、結構地震の予兆には敏感な方だと思います。
私は東京近郊に住んでいるので、地震があった朝は揺れを感じましたが、その時
とっさに「この揺れ方は茨城!」と感じました。
TVをつけてみると、「千葉で震度5強」と出ていたので「近いけれどちょっと外
れたかな」と思ったけれど、しばらくして「茨城でも震度5強の揺れを観測しまし
た」と言いました。
以前、別の場所で住んでいた時に、震度3くらいの縦揺れが起きたことがあったので
すが、その時は「うそ、震源うちの真下じゃん!そんなに規模は大きくなさそうだけど」
と言ってTVを着けたら、なんとずばり私が住んでいるところの真下が震源地として
×がつけられていました。マグニチュードは2.台であまり大きくなかったと思い
ます。
方向感覚がいい方ではないのに、何故か地震が起きると震源の地域がぱっと浮かんで
当たることが多いのです。被害の大きさもわかることがあり、新潟の地震の時は
「震源はもっと北の方で遠いけど、規模や被害は結構ヤバそう」ととっさに感じまし
た。
妙なところに動物的カンが働くようです(笑)。
そういう、人間の体感的データというのも今後の地震予知の精度を上げていく上で、
大切な要素になってくるかも知れません。