★阿修羅♪ 現在地 HOME > 国家破産39 > 580.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
若手公務員の流出防げ…人事院、本省手当を新設方針【読売新聞】変な理屈つけて給料アップでは?
http://www.asyura2.com/0502/hasan39/msg/580.html
投稿者 名無しB 日時 2005 年 3 月 17 日 10:17:43: 0lJ1dbid3G/dc

社会不安が大きいこのご時世には若者に人気あるでしょ。>高級官僚職
変な理屈を付けて、給料アップを図っているとしか・・・。

http://www.yomiuri.co.jp/ (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050315i101.htm
------------------------------------------------引用始め
若手公務員の流出防げ…人事院、本省手当を新設方針

人事院は14日、中央省庁の本省勤務の国家公務員を対象に「本省手当」を新設する方針を固めた。
課長補佐級以下の約4万人弱に、基本給の8%を上限として支給する方向で検討している。地方勤務の
国家公務員に比べ、勤務が多忙とされる本省の若手職員に対して一定の収入を保障し、人材流出を
防ぐのが目的だ。同時に、官民格差是正のため、人事院勧告の対象となる国家公務員約30万人の
基本給を全国一律で引き下げる。この削減分を本省手当の財源とする考えだ。

人事院はすでに、こうした改革案を公務員の労組がつくる「公務公共サービス労働組合協議会」に
伝えている。今夏の人事院勧告に盛り込み、2006年度からの実施を目指す。

本省手当は、本省で働く課長補佐、係長、主任、係員を対象に支給する。これに伴い、課長補佐に
対する現行の特別調整(基本給の8%)は廃止する。 本省の若手職員の処遇については、人事院の
「地域に勤務する公務員の給与に関する研究会」が昨年7月にまとめた報告で、「長時間の超過勤務が
慢性化し、人材確保上も悪影響が生じている」として、英国などで制度化されている本省手当の必要性を
指摘していた。

官民の給与格差については、2004年4月の支給分では北海道・東北ブロックで、公務員給与は
民間賃金より4・77%高かった。逆に、東京都では、民間賃金が3・72%上回っていた。

人事院は、最大格差に合わせて基本給を一律削減する方針で、削減幅は5%程度になると想定している。
削減で民間より給与が低くなる都市部では、「地域手当」を新設して調整する。 地方公務員の基本給は
国家公務員に準じており引き下げの影響を受ける。本省手当新設で、中央の国家公務員と地方公務員の
給与にはさらに格差が生じる。

(2005/3/15/03:01 読売新聞 無断転載禁止)
・YOLに掲載の記事、写真の無断転載を禁じます
------------------------------------------------引用終り

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 国家破産39掲示板



フォローアップ:


 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。