現在地 HOME > 掲示板 > 戦争65 > 1116.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: イラク撤退開始、今年中にも 米国務長官(cnn.co.jp) 投稿者 いやはや 日時 2005 年 1 月 14 日 00:48:06)
>イラク撤退開始、今年中にも 米国務長官(cnn.co.jp)
>http://www.asyura2.com/0411/war65/msg/1002.html
>投稿者 いやはや 日時 2005 年 1 月 14 日 00:48:06:OknzUKwI.KW9U
>イラク撤退開始、今年中にも 米国務長官
>2005.01.13
>Web posted at: 18:02 JST
>- CNN
>ワシントン(CNN) パウエル米国務長官は12日、イラク駐留米軍の撤退は今年中>にも開始できるとの見解を示した。米NPRラジオとのインタビューで語った。
>パウエル長官は米軍撤退について、「イラク軍の役割が大きくなれば始められる」と説>明。
この仮定「イラク軍の役割が大きくなれば」というのは実現可能なのだろうか?
むしろ、反米武装勢力の攻撃を恐れて親米イラク軍というものの強化は無理になって
いると思われるのだが。
>「今は米軍や多国籍軍を増やすことでなく、イラク軍の増強を考える時だ」「イラク人>が治安維持を担う割合が増えれば、われわれの負担は軽くなり、兵士を帰すことができ>る」と述べた。ただ、撤退完了がいつになるかの見通しは示さなかった。
現実的では無いですね。
>米国は先月、30日に予定されるイラク国民議会選挙へ向けて警備態勢を強化するた>>め、駐留米軍を13万8000人から15万人に増強。米メディアは陸軍幹部の話とし>て、この規模が向こう4−5年は維持されるとの見通しを伝えていた。
徴兵制でも復活させるつもりか?
いや、それは間に合わないだろう。
アメリカ国内世論も撤退論に傾くだろう。
一方、9.11に対するアメリカ政府関与説とアルカイダ幻想説が強化されているだろう。
--------------------
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200501130016.html