★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争64 > 762.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
【中朝国境脱北】支援の韓国人牧師、北朝鮮に拉致/脱北者装い工作活動 1年3カ月、情報収集
http://www.asyura2.com/0411/war64/msg/762.html
投稿者 ネオファイト 日時 2004 年 12 月 15 日 14:20:14:ihQQ4EJsQUa/w
 

(回答先: 北朝鮮兵、中国国境でおねだり(東京新聞) 投稿者 彗星 日時 2004 年 12 月 15 日 07:10:15)

脱北者支援の韓国人牧師、北朝鮮に拉致されていた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041214-00000105-yom-int
 【ソウル=浅野好春】対北朝鮮国境に隣接する中国吉林省延辺朝鮮族自治州の延吉で2000年1月、北朝鮮脱出住民の亡命を手助けしていた韓国人牧師(57)が北朝鮮に拉致されていたことが、14日明らかになった。

 韓国の公安当局は、拉致に関与し、その後韓国に入国した朝鮮族の男(35)を国家保安法(和合・通信)違反、拉致監禁の疑いで同日までに逮捕した。

 14日付朝鮮日報など韓国マスコミの報道によると、拉致されたのは米国永住権を持つ金ドンシク牧師。金牧師はさる95年から中国で活動。99年11月、脱北者11人を第三国を通じて韓国に亡命させたのを機に北朝鮮当局から「除去対象」に挙げられていたという。2000年当時から金牧師は拉致されたと見られていたが、今回、朝鮮族の男の逮捕でこれが確認された。金牧師は現在、平壌に滞在中との情報もある。

 韓国の国家情報院などは、逮捕した男が北朝鮮当局により工作員教育を受けていたとし、ほかに数人の共犯者がいると見て行方を追っている。男が韓国入りした経緯は分かっていない。
(読売新聞) - 12月14日12時3分更新


脱北者装い工作活動 1年3カ月、情報収集 韓国紙報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041203-00000012-san-int
 【ソウル=久保田るり子】北朝鮮からの脱北者が増加するなかで、朝鮮人民軍保衛司令部所属の工作員が脱北者に偽装し中国経由で韓国に入国し、一年三カ月工作活動していたと、韓国紙・中央日報が二日報じた。脱北者を偽装した工作員の活動が確認されたのは初めてとしている。
 同紙によるとこの工作員(28)は二〇〇二年十一月、中国の韓国大使館に駆け込み二カ月後に韓国入り。韓国の脱北者施設の位置や警戒態勢などの情報収集後、今年四月中朝国境から「家族に会う」として北朝鮮入りし、報告したあと、五月に韓国に再入国したが、韓国での安定した生活を求めて情報機関に自首、現在は国家保安法違反で取り調べ中という。
 韓国の通信社、聯合ニュースなどによると、韓国関係当局は脱北者によるスパイ活動事件の捜査進行の事実は認めているが、「立件するほどの物証はまだ確保できていない」(検察関係者)としている。また、この脱北者は家族に会いに北朝鮮に再入国したとき「保衛司令部所属の指導員から工作員教育を受けた」ものの、最初からの工作目的ではなく「一般脱北者」だったとしている。
 鄭東泳統一相は同日、事件に関連し、「脱北者がひそかに北朝鮮入りした事例は多数あり、その中には(その後韓国で)処罰を受けたり監察中の例もある」と述べた。
 スパイ容疑の脱北者は六月に自首し国家保安法違反に問われたが、発表されなかった。韓国政府・与党は現在、国家保安法について「旧時代の悪法」と廃止の方向で動いているため、事件の未公表には国保法との関連があるのではないかと疑問の声もあがっている
(産経新聞) - 12月3日2時46分更新

 次へ  前へ

戦争64掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。