★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争64 > 741.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
[EU武器禁輸]「解除は中台関係を不安定化する」(読売新聞)
http://www.asyura2.com/0411/war64/msg/741.html
投稿者 彗星 日時 2004 年 12 月 15 日 03:15:38:HZN1pv7x5vK0M
 

12月15日付・読売社説(1)

 [EU武器禁輸]「解除は中台関係を不安定化する」

 深刻な懸念を抱かざるを得ない動きである。

 欧州連合(EU)が、一九八九年の天安門事件以来、十五年間にわたって続けてきた対中国武器禁輸措置を、来年にも解除する可能性が出てきた。

 EU側が、先に開いた中国との首脳会議で、解除について「前向きに検討している」と伝えた。

 EUの対中武器禁輸解除については、ブッシュ米政権が再三にわたり、反対の意向を表明してきた。EU諸国の先端軍事技術が中国の軍事力近代化を促せば、アジアの軍事均衡に深刻な影響が及ぶのは間違いない。特に、台湾にとっては大きな脅威となる。当然の懸念である。

 無論、日本にとっては、それだけにとどまる話ではない。自らの安全保障にかかわる重大な問題である。

 ここ一年の中国の動きを見ても明白である。原子力潜水艦が領海を侵犯し、違法な海洋調査を繰り返している。東シナ海では、日本が主張する「中間線」近辺でガス田を開発し、日本が求める情報提供に応じていない。

 そうした中国の軍事力強化につながるような動きは、看過できない。政府は、対中武器禁輸解除を思いとどまるよう、EU各国の指導者に対し、これまで以上に強く働きかけるべきである。

 EUが対中武器禁輸解除へと動く背景には、近年、加速の度を増している両者の関係強化がある。天安門事件直後、中国の人権政策をめぐって冷え込んだ関係は、その後徐々に改善の方向に向かい、九八年以降は、定期首脳会議を開催するまでになっている。

 特に貿易面では、中国はEUにとって第二の貿易相手、EUは中国にとって最大の貿易相手となるほど、その伸長が著しい。昨年から今年にかけ、英独仏伊などEU主要国の首脳が相次いで訪中したのも、中国市場を意識してのものだ。

 こうした状況の中で、中国は、武器禁輸が続けば両者の関係に悪影響が及ぶ、と解除へ圧力を強めてきた。EU側も、主として独仏両国を中心に、解除に積極的な姿勢を示していた。

 EU加盟国の中には、英国や北欧諸国のように、中国の人権状況に依然、目立った進展がないことを挙げ、禁輸解除に慎重な姿勢を崩さない国もある。ただ、中国が、政治的権利の擁護などに関する国際人権規約を批准すれば、こうした反対意見が弱まる可能性がある。

 EUは国際政治における重要なプレーヤーである。経済権益を追求するあまりアジアの不安定化を招くようなエゴは、控えてもらいたい。
(2004/12/15/01:36 読売新聞 無断転載禁止)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20041214ig90.htm
 
 
 
-----------------
参考までに、読売新聞は日本の武器輸出について何といっていたか?
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/1387.html
「安全保障環境の変化や軍事技術の進展に合わせて、武器輸出政策も、絶えず見直していく必要がある。」

 次へ  前へ

戦争64掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。