★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > テスト8 > 390.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
test
http://www.asyura2.com/0411/test8/msg/390.html
投稿者 名無しB 日時 2004 年 12 月 22 日 06:49:53:0lJ1dbid3G/dc
 

> バルタン星人さん
>名無しBさんSCSIとおっしゃっているので話しはまた、変わります。(笑)
>"27"ボードじゃなくって”55"ボードの方でしょうね。ベアドライブはフツーの50Pでしょうが、
>外付けの箱についていたハーフピッチコネクターはNEC独自仕様じゃなかったでしょうか?

最初からきちんと書かなくて済みません。仰る通りで、NEC独自仕様のハーフピッチコネクターです。(汗)

>あとNECが「トンデモ」なところは”55”ボードにSCSIのCDROMとか他社製の周辺機器を繋いでも
>「ベンダーID」が「NEC」って返ってこないと知らんぷりする「純正品以外お断り」という極悪非道な仕様になっていましたね。

これも仰る通りです。(−_−;)

>関本のくそじじいはまだ生きているいるのかな。

この方が、9801全盛時代に自宅で愛用していたのは林檎さんだそうですね。(笑)



>考察者Kさん
>Kの記憶が確かならばハーフコネクタを50Pに変換するケーブルが売ってました。
>ハーフコネクタは雄雌があって結構色んな変換器が売ってた気がします。(ただし、もうほとんど絶滅状態でしょう)

>どうも、PC9821NRあたりを探して繋いでFDに落とすのが良いのかもしれませんね〜
>ついこの間までは2〜3万でハードオフあたりで売ってましたが・・・

ハーフコネクタを50Pに変換するケーブルと、PC9821NRあたりを探して繋いでFDに落とす案を検討します。
やはり、なかなか大変かも・・・。



>現在無色さん
>今回はHDが超古ではない(520Mじゃないですか!)のでアンフェノールハーフ50PとDサブハーフ50P変換でいけるはず(オスメス注意)。
>秋月は特価屋さんなので、無い物の方が圧倒的に多いですよ。回路図が読める人向けのお店で、安いけど同等品など知識を要求される
>ので初心者にはキツイお店です。蛍光電球ですらミニ金口で、こんなもの店頭で売るなよ紛らわしい!でした(TT。
>ケーブル、変換コネクタの類は大型店の方がそろいます。
>安いケーブルならコンピュエースがおすすめです。お香と石鹸の香りが漂う、けれど思いっきりジャンク屋なヘンな所です。http://www.akasoft.com/compuace/index2.html
>確かに現行機にSCSIボードなきゃダメですね(買っても今は安いが)。またセクタの読み出し順(cylinder、head、sectorの組み合わせバラエティ)が違って正常に読めない可能性ってありませんかね。(normal同士でもダメな時が)
>98でも超古でなければ、後ろのDIP-SWで31KHzにして今使用中のモニタでも写るのでは?(詳しくはマニュアル参照で。これも変換コネクタ15P→ミニ15P必要)
>写ればDOSの通信ソフトを使うのが現実的かと(またまたRS232Cクロスケーブル必要、これはすぐ見つかるはず)。
>ソフトはこのへんで http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/dos/net/network/copy/index.html

ゴミ投稿どころか、貴重なアドバイスをどうもです。( ´ω`)ノ
皆さんから戴いた情報を整理して、何とか成功させてみようと思います。

>5インチ20Mを捨てられなかった・・・いったい何時使うんだろう?自分。

そういえば、HDDを分解してディスクだけ取り出してデータをCD-Rなどに焼いてくれる、
『HDDデータ・サルベージ屋』さんも存在するらしいですね??

 次へ  前へ

テスト8掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。