現在地 HOME > 掲示板 > 政治・選挙7 > 590.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 気になっていること 投稿者 真理を愛する者 日時 2005 年 1 月 15 日 16:35:45)
昔7時のニュースで、「潮来踊り」の紹介(潮来(いたこ)とは、茨城の例の海老沢会長の出身地)があり、アナウンサーが「阿波踊りの発祥とも言われています」と言ったのをハッキリと覚えています。あれは本当の事であったのか今でも不明です。もし事実捏造としたら逆にとんでもない不祥事であると思います。(それとも”とも”を付ければ何言ってもセーフなんでしょうか!?)
また、大分過去の話になりますが、文芸春秋に「銅鐸は古代の湯沸かし器である」という論が載っていた事があったんですよ。銅は非常に比熱が大きいため、あの銅鐸の上のほうの穴に木の棒を通して焚き火で加熱し、水溜りに漬ければ即席風呂の出来上がりであるという事が書いてあったのですが、私がそれを読んだ直後にこれまた7時のニュースで東大の教授とやらが出てきて、レプリカの銅鐸をガンガン叩いて「古代の音色です」とか言ってるんですよ。ソースを調べようもないのが残念ですが。