現在地 HOME > 掲示板 > IT7 > 222.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: ゴミ投稿 投稿者 現在無色 日時 2004 年 12 月 21 日 21:45:49)
現在無色さん どうもです。
>みなさん、お邪魔します。エサのにほいが・・・
ふっふっふっ、このスレ自体が「釣り」ですから。思わず釣られて「高度なプライバシー情報」(笑)を開示してしまう、判っていても思わす体が....
名無しBさんがSCSIと宣言されたので「秋月」というのはナシということで。
>確かに現行機にSCSIボードなきゃダメですね(買っても今は安いが)。またセクタの
>読み出し順(cylinder、head、sectorの組み合わせバラエティ)が違って正常に
>読めない可能性ってありませんかね。(normal同士でもダメな時が)
うーん、TeKramでフォーマットしたHDがAdaptecでエラー吐くっていうのはありましたね。その辺(BIOS)は互換性ないですから。やっぱり現有機からデーター吸い出すのが正解か。
しかし名無しBさんのRS21って386+V30で私が最後に使ったRAと同スペックなんですが、内蔵HDなしの外付けSCSIって物凄くマニアックですね。
>98でも超古でなければ、後ろのDIP-SWで31KHzにして今使用中のモニタでも写るので
>は?(詳しくはマニュアル参照で。これも変換コネクタ15P→ミニ15P必要)
現用モニターはSonyなんですが、デイップSW付きの変換コネクターついてました。(98、旧Mac用)ただ、モニターがダメなのかヴィデオボードがダメなのか判りませんよね。昔激安無印S3-928のヴィデオボードでMAG-17Sを吹っ飛ばした事があるんで、人ごとながらちょっとビビるんですね。
>写ればDOSの通信ソフトを使うのが現実的かと(またまたRS232Cクロスケーブル
>必要、これはすぐ見つかるはず)。
それが正解かもしれませんね。そういえばLinuxとHP200LX間でKermit使ってファイル転送とかやりました。
>5インチ20Mを捨てられなかった・・・いったい何時使うんだろう?自分。
私のところではMacintosh AV20についていたQuantumの1ヘイトの1GBって現役ですよ、死ぬほど遅いですが。