現在地 HOME > 国家破産38 > 1072.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
http://www.kagawa-doyukai.com/index_file/kensho.htm
1.日本経済に占める中小企業のシェアーをご存知ですか?
1)事業所数、会社数
・事業所数(612万社)のうち中小事業所は、607万社(2001年総務省「事業所・企業統計調査」)であり、99.2%を占めている。
・会社数ベースでは、中小企業は約160万社(99.2%)である。
2)社員数
・民間企業で働く人、5,468万人の79.9%、4,370万人が中小事業所で働いている。
3)法人税、源泉所得税、地方税等
・2001年の法人税総額、10兆8946億円に占める中小企業納付分(資本金1億円未満の法人企業が納付する法人税)は、3兆6010億円(33.1%)であった。
・2001年の源泉所得税総額、9兆4898億円に占める中小企業従業員納付分(資本金1億円未満の企業従業員が納付する源泉所得税)は3兆3380億円(35.2%)であった。
・地方税は、赤字企業であっても地方税では法人住民均等割り、固定資産税、事業所税等の税を年間4兆5千億円負担している。
4)中小企業と大企業の国の予算に占める比率
・2003年度の中小企業対策費は一般会計で1729億円、一般歳出に占める比率は0.36%、2004年度は1738億円(同0.36%)と最低水準を更新。1980年度には、2435億円(同0.79%)あった。
・地方自治体の中小企業対策支出は、商工費が5兆3689億円(2001年度決算額)であり、歳出額全体に占める割合は5.5%であった。しかも、商工費はそのほとんどが金融対策として都道府県の制度融資の貸付金(商工費の81.2%、2000年度)であり、予算を真水として使い切る補助金や行政費はわずかである。
・2004年度経済産業省予算案に占める中小企業対策費は、6.8%にしかならない。例えば、ほとんどが大企業にまわる産業技術関連予算だけで中小企業対策費(経産省)の4.8倍の6226億円。
・経産省だけでなく、国土交通省や厚生労働省、文部科学省等のプロジェクト、研究組合、補助金等の経路を通じて大企業へ流れる。
・りそな銀行一行に公的資金を2兆円も投入して救済する。りそなが政府管理下でリスクのある融資を減らすとになると中小企業は!