現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産37 > 829.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 「解体屋」である産業再生機構を支持するのが、古典派の竹中と、その同類である朝日だ。 投稿者 TORA 日時 2004 年 11 月 28 日 15:41:42)
最近、この手の議論が多すぎる。
>「解体屋」である産業再生機構を支持するのが、
>古典派の竹中と、その同類である朝日だ。
http://www.asyura2.com/0411/hasan37/msg/825.html
日経や朝日のエセ改革カルトには、もうウンザリだが、
竹中一派のやり方を「古典派」と断じた上で財政出動を求める
この手の議論にも同じくらいウンザリしている。
この「株式日記」、その引用先の「小泉の波立ち」、
それから前に紹介した「経済コラムマガジン」にしても
みんな似たような論調で、世の中でもそれなりの
勢力を形成しつつあるように見える。
違うだろうと。
又引きになるが「小泉の波立ち」から引こうか。
http://www.asyura2.com/0411/hasan37/msg/825.html
>・古典派経済学者 …… 風邪を引いた人を殺すべし、と結論する。
>・マクロ経済学者 …… 風邪を引いた人を治療すべし、と結論する。
>そして、ダイエー再建もまた、同様である。
>古典派経済学者の処方はこうだ。
>「風邪を引いたダイエーを(あるいは経営悪化した多くの企業すべてを)、
>さっさと殺してしまえ。そのために莫大な国費投入はやむを得ない」
>→ 結果的に、莫大なコストをかけて、日本経済を破壊する。
>マクロ経済学者の処方はこうだ。
>「責任は無為無策の政府にある。景気が回復すれば、
>ダイエーは自力で再建できる(あるいは民間で処理できる)。
>だから、ダイエーを生かすか殺すかではなく、日本経済を健全化せよ。
>ダイエーのためには、莫大な国費投入は必要ない」
>→ 結果的に、コストなしでダイエー問題は片付く。
ここでは「古典派」はマクロが解らないと決め付けた上で、
「古典派」と「マクロ経済学者」を比較している。
だけど、一民間企業を政府の一存で潰すのが「古典派」か?
まさに正反対の統制経済論者であり、
安直な粛清の議論などはまさに極左の論理じゃないか。
なんの悪意があって「古典派」と結びつけるかね。
さらに言えば、
>責任は無為無策の政府にある。
っていうけど、「無策」ってのは
政府が「やるべきことをやらない」ことを言うんだよ。
今の問題は「やっちゃいけないことをやってる」ことだ。
「やっちゃいけない」ことさえやめればいいのであって、
無駄な公共事業のような財政出動や無理な減税などが
「やるべきこと」だとは到底思えない。
いや、むしろすでに過去に比してGDP比の財政赤字は大きいんだよ。
国家がミクロ経済に介入して企業を潰しまくるという
最も「やっちゃいけないこと」をやめさせるために、
今、立ち返るべきは「古典派」の議論だと思うのだが、
どうして、わざわざ「古典派」を曲解して貶めるかね?
残念ながら、いまだに小泉の「言ってること」と「やってること」の
まさに正反対しかいいようがないまでの「ねじれ」の理解が
広がっていかない。だから、こんな不毛な小泉批判が、
多くのサイトで幅を利かせている。
無駄な公共事業の垂れ流しと巨額の財政赤字に
多くの国民が危機感を持っている中で、
こんなピントはずれの批判をしていたら、
小泉の支持率が上がり奴が増長するだけだ。
小泉のその「ねじれ」に対する理解が多くの国民の
共通認識にならない限り、まともな批判勢力は形成されず、
この狂気の経済運営は終わらない。
そこに、今の日本の閉塞感の根源があるのだが、
なんで、みんな解ってくれないのかなあ...
http://blog.melma.com/00099352/20041128220433