現在地 HOME > 掲示板 > Ψ空耳の丘Ψ38 > 535.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 木田貴常さんへ(下のほうに飛んでしまい重要だと思いますので新規投稿いたします) 投稿者 バルセロナより愛を込めて 日時 2005 年 1 月 14 日 08:45:27)
バルセロナより愛を込めて さん
こんにちは
ご忠告ありがとうございます。
> たとえそれが私の考え方と全くそぐわない場合でも、「なるほど、こんな考え方の人が世の中でこんな立場にいるのか」と分かっただけでもプラスであり恨む筋合いのものではありません。
TORAさんに対する姿勢は、私もまったく同じです。
だれが、いつ、なにをいったのか。
それをグチャグチャにしないことが、
WEB上の最低のルールだと思っています。
それをいうとTORAさんは、
管理人でもないのにいうのは「恨んでいるからだ」
と決め付けていらっしゃるかに見えます。
今回の場合、
キッシンジャーの語ったことをどう解釈しようと構いません。
右的な解釈であっても、左的な解釈であってもいいのです。
でもね、番組を見てない人がみたら、
ものまま、それがタイトルではないか、
と誤解する懼れがあると思ったのです。
キッシンジャーについては、
右からも左からも
「何をいったのか」「どのような言い回しをしたのか」
が注目もポイントですよね。
ですから気が付いた私には、
せめて、読者の方に、
「このタイトルはTORAさんの付けたタイトルですよ」と
お知らせする義務が生じました。
阿修羅は
他人の記事、言説を貼り込むところです。
著作権の問題の通念から言えば、
少し問題を孕んでいます。
ですから最低限、
だれが、いつ、なにをいったのか、
それだけは明確にしておこう。
読者がソースを確認できるようにしておこう。
それが守られていることが、
この阿修羅の良さでもあり、
情報収集サイトとして認められる
所以だと思っています。
わたしは、
TORAさんを排除するつもりはありませんし、
TORAさんも私のひとこと二言ぐらいでは、排除されないでしょう。
わたしは、誰も排除するつもりはありません。
しかしながら一方で、
御本人が、
悪意であろうが善意であろうが、
意図しようが、ついうっかりであろうが、
だれが、いつ、なにをいったのか
それを明確にしないことの弊害は、
あまりに大きいのです。
このWEBの世界では、瞬く間にデマとなって増幅します。
だれが、いつ、なにをいったのか
これが曖昧なままに、或る程度増幅すると、
「WEBによれば」というかたちでマスコミも書き、
その情報出所を問われない立派なデマに出世します。
(昨年4月のことを思い出してみてください)
こうしたことを恐れる私は、
今後とも、
だれが、いつ、なにをいったのか
明確にしない方、わざと曖昧にする方、
ご注意しても改めなければ、
一言、ぶらさがり、
一行書き込みを行いつづけるでしょう。
相手は、
TORAさんに限ってのことではありません。
どんなに駄法螺を吹こうが、大嘘をつこうが構いません。
ご自分の責任を明確にするならば、
そのままいてください、というのが私のスタンスです。