★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > Ψ空耳の丘Ψ38 > 151.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
おいおい、筋違いで意味不明の言いがかりはやめなよ。
http://www.asyura2.com/0411/bd38/msg/151.html
投稿者 あっしら 日時 2004 年 12 月 12 日 16:56:30:Mo7ApAlflbQ6s
 

(回答先: Re: あっしらさん、必死だね。 投稿者 Sirent Tears 日時 2004 年 12 月 11 日 20:33:13)


Sirent Tearsさん、どうもです。

妄想は自由だし、それを書き込むことも問題じゃないと思っている。


しかし、根拠も示さないままそれをオレに結び付けて書き込むことは認められない。
「朝鮮日報」や「朝鮮新報」の歴史に関する記事を転載することが、「あっしらさん、必死だね。」と揶揄されるような何かの意図を含んでいるとどうして言えるんだい。
(現在の韓国及び北朝鮮のある人たちがどのような歴史観や対日観を持っているかあまり紹介されないので、見つけたものを転載しているだけの話)

日本列島と朝鮮半島との古代史における関係は持論を書き込みしたことはあるが、朝鮮が中国の一部であるとか、日本が朝鮮の一部だと言ったことは考えてもいないし、書いたこともない。(三国時代から統一新羅にかけての朝鮮半島の政治的動乱とその結末が、7世紀後半から8世紀にかけての日本列島の政治支配構造にとてつもなく大きな影響を与えたとは思っている)

歴史記述は「物語」だと思っているので、歴史認識に基づいて、ある地域は現在のある国家の“領域”である(べき)といった判断をする気もなければ、そのような論理の正当性も認めない。

(「朝鮮日報」や「朝鮮新報」が朝鮮の文明的文化的優位性を誇りたがっていることは確かだが、現在の日本が朝鮮の一部だと主張したいわけではないだろう。高句麗史を中国史の一部と主張している中国も、満州が領土となっていることを考えればそれほどぶっとんだものではないし、それをもって現在の朝鮮半島に中国の領有権があると主張したいわけではないだろう)


韓国のある人が、歴史的な思い入れから 「百済は今も日本に息づいていた」と感慨に浸るのもよし、ポリネシアや江南(中国)地方そしてシベリアのある人が同じように「我々の文化が今も日本に息づいていた」と感嘆するのもよしだと思っている。

古代の日本列島と朝鮮半島の関係は、海人系民と騎馬系民の接合(交流とせめぎあい)として見ると興味深いものだと思っている。(米作農耕民の基底に海人系や騎馬系そして狩猟系の文化(生活様態)があり、日本人なるものは重層的に形成されてきたはずだ。海人系と騎馬系という大きな差異性が、日本と朝鮮半島を「近くて遠い」(文化的に)関係にしているとも思っている)

戦いに敗れ亡国の憂き目にあった百済支配層が日本列島西部に大挙して渡来しその後政治権力の中枢に入り込んだ歴史があったとしても、現在の国家間の関係性に関わる話ではない。
百済や高句麗は、満州が故地の騎馬系民が支配層であり、侵攻した朝鮮半島で支配権を確立してできた国だ。新羅も騎馬系民が支配層である。(だからと言って、朝鮮半島は満州の属地だとは言えない)
中国の歴代王朝も大盗賊や侵攻騎馬系民が支配権を確立することで変遷してきた。(負ければ薄汚い冷酷な盗賊で、勝てば天命を受けた皇帝になるという話でしかない)


>いい加減、
>「位攻め(自らに権威を持たせる事によって、相手が服従するように仕向ける心理的
>な操縦方法)」
>は止めたら?

何を言いたいのかさえ不明だから、もう少し何を言いたいのか説明していただき、同時に、私のどのような書き込みがそれに該当するのかを根拠として示していただきたい。

責任ある対応を期待している。


コメントも付けていないたんなる転載に対するレスなら、「朝鮮日報」の記事に見える問題点や誤りを指摘するのが筋だろう。

 次へ  前へ

Ψ空耳の丘Ψ38掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。