★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 戦争58 > 157.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
有事対応事業者:民放19社を来月指定 ラジオ局も対象に【毎日新聞】
http://www.asyura2.com/0406/war58/msg/157.html
投稿者 天地 日時 2004 年 8 月 05 日 18:46:45:IVYNMLFehyE6c
 

有事対応事業者:
民放19社を来月指定 ラジオ局も対象に
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040805k0000e040071000c.html

 政府は日本が外国から武力攻撃を受けるような有事の際、政府や自治体への協力が事実上義務づけられる放送事業者としてNHKのほか、東京、名古屋、大阪に本社を置く地上波の民放19社を指定する方針を固め、5日までに民放側に打診した。テレビ局だけでなく、これまでの国会審議ではほとんど論議されなかったラジオ局も対象になった。政府は放送事業者の理解を求めながら、9月中旬に政令で指定する。

 有事を想定した武力攻撃事態法は「指定公共機関」制度を定めており、指定を受けた放送事業者は警報や避難情報の放送をしなければならない。報道の自由を制約すると懸念する声も強いが、NHKは既に同法で指定機関として例示されており、民間の放送事業者については政令で定めることになっている。

 関係者によると、政府が指定を目指している民放テレビ局は広域での放送免許を持つ在京の日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京の5局とその系列局の計13局。ラジオ局は▽TBSラジオ▽文化放送▽ニッポン放送▽ラジオNIKKEI▽中部日本放送▽東海ラジオ▽毎日放送▽朝日放送▽大阪放送の9局。中部日本、毎日、朝日の3局はテレビとラジオの両方の放送免許を持っている。

 政府はラジオが携帯性に優れ、停電時でも情報を入手しやすい特性に着目して指定することにしたとみられるが、ラジオ局の間では「指定はテレビだけのことだと思っていた。どんな放送内容を強制されるのか」と戸惑いが広がっている。

 政府は「民間企業を指定公共機関に無理に指定するようなことはしないが、断るところはあまりないと思う」(内閣官房幹部)と話している。【臺宏士】

 須藤春夫・法政大教授(メディア論)の話 指定公共機関制度の受け入れは政府に都合のいい情報だけを放送する「御用メディア」化につながりかねない。日本民間放送連盟は昨年までは制度自体に反対姿勢だったが、問題の本質は何も変わっていないのに反対の旗を降ろしてしまった。各社は指定を拒否し、かつての「大本営発表」報道に道を開く危険性があることを番組などで視聴者らに訴えるべきだ。
毎日新聞 2004年8月5日 15時00分

 次へ  前へ

戦争58掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。