現在地 HOME > 掲示板 > 戦争56 > 598.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
教科書に書いていない国際政治学 マガジンNo.151
アセアンが率いるアジアの地域統合
このメルマガも150号を超えました。三年前から、一週も休
まずに毎週発行してきました。ここまでやってこられたのも、メ
ルマガを読んでくださる読者の皆さまのお陰です。これからもど
うか、よろしくお願いします。
このメルマガでは世界各地の様々な話をしてきました。この辺
で、各地のまとめをしたいと思います。これから数週間に渡り、
各週一つの地域を取り上げ、そこでの動きをまとめます。
今週はアジア、特に東南アジアに関心を注ぎます。中心となる
テーマはアジア諸国の統合の可能性です。数週間前にヨーロッパ
の地域統合について書きました。すると、数名の読者の方から、
アジアでは同じような動きはないのかという質問を受けました。
アジアの地域統合を考える鍵は、東南アジア諸国の位置づけです。
◆ アジアを支える小さな大黒柱、アセアン
アジアのリーダーと言える国は、どこでしょうか。アジア諸国
間の協力の牽引役は、どの国が担っているのでしょうか。
経済力で見るなら、日本が明らかにアジアの大国です。しかし
日本は、歴史的な事情でリーダーシップを担うことはできません。
太平洋戦争の問題が未だに片づいてなく、特に中国などは日本に
対して懐疑的です。
その中国もまた、アジア諸国から今ひとつ信頼されていないの
が現状です。長年にわたり共産主義国として、資本主義陣営に属
する他のアジア諸国と一線を画してきた中国。
東南アジア諸国の多くは、未だに中国を警戒しています。また、
日本も中国を完全に信頼しているとは言えません。
アメリカやロシアは、確かにアジアの国際政治に深く関与して
いる大国です。しかし、所詮は部外者。アジアの一員として諸国
を引っ張っていくことはできません。
こう考えていくと最後に残るのが東南アジア諸国。今日のアジ
アの国際協力を支えているのは、東南アジア諸国連合、英語で言
うアセアン(ASEAN: Association of Southeast Asian Nations)
なのです。
アセアンは小国の集まり。マレーシア、インドネシア、タイ、
フィリピン、シンガポール、ブルネイ、ベトナム、ラオス、カン
ボジア、ミヤンマーの十ヶ国で構成されます。これらの国の国内
総生産(GDP)を全て合わせても日本の二割程度に過ぎません。
しかしアジア諸国が一堂に会する場は、アセアンが提供する枠
組以外には存在しません。日本・中国・韓国・そしてアセアン諸
国が集まる場は、東京や北京ではなく東南アジア。
会合の名称は、アセアンと日・中・韓の三国という意味で「ア
セアン・プラス・スリー」と言います。首脳会合が毎年あり、ま
た蔵相会合も定期的に開かれます。
さらに、アジア太平洋地域における安全保障問題を協議する場
も、アセアンが提供しています。アジア諸国の他、米国、カナダ、
オーストラリアなどを含む安保会合は、「アセアン地域フォーラ
ム」です。これはアセアン諸国の主導で、毎年夏に開催されます。
アセアンは小国の集まりながら、消去法で残った唯一のリーダー。
いわばアジアを支える小さな大黒柱です。
◆ アジアの多様性
では、このアセアンを先頭に、アジア諸国は結束を深めていけ
るのでしょうか。ヨーロッパに目を向けると、統合がどんどん進
んでいます。
今日のヨーロッパの国境は完全に解放され、諸国間の移動にパ
スポートは要りません。経済協力も深化し、ユーロという共通の
通貨もできました。このような地域統合をアジアでも目指せるの
でしょうか。
アジアの統合を難しくしている理由は、諸国の多様性です。ア
ジアとヨーロッパの最大の違いは、ここにあります。政治体制・
経済開発・社会的発展レベル、さらには文化や宗教など、様々な
意味での多様性があるのが、アジアという地域です。
例えば、宗教について考えてみましょう。タイ、ベトナム、ミ
ヤンマーなどは仏教国。マレーシアやインドネシアはイスラム教
の国。フィリピンはキリスト教であり、日本や中国については、
一言では言い表せません。
これに対してヨーロッパ諸国には、プロテスタントとカトリッ
クの違いはあるにしても、キリスト教という共通の基盤がありま
す。
政治的体制の違いも顕著です。これは、具体的なデータで比較
できます。「フリーダムハウス」という国際組織が、各国の政治
的自由度を評価しています。
民主主義国ほど自由度が高いものですが、この数値が高い国か
ら低い国まで全て揃っているのがアジアです。どの国も民主主義
が根付いているヨーロッパと比較すると分かります(文末に一覧)。
さらにアジア諸国間には、経済・社会的な発展レベルに大きな
差があります。これは国連が集計している豊かさの指標、「人間
開発指数」を比べると分かります。
この指数は、平均寿命、識字率、就学率そして一人あたりの国
内総生産(GDP)という四つの指標から算出されるものです。
ヨーロッパ諸国は軒並み高い数値になっているのに対し、ばらつ
きが顕著なのがアジア諸国です(文末に一覧)。
このように多様性に富んだアジアを一つにまとめるのは、容易
なことではありません。地域協力の推進には強いリーダーシップ
が求められるでしょう。
そのリーダーシップを提供できる唯一の存在はアセアンです。
しかし、何しろアセアンは小国の集まりです。さらに、アジアの
多様性を際立たせているのは他ならぬアセアン諸国。
今日の東南アジアは、多様性を背景に混沌としています。東南
アジアの混沌は、これまでのメルマガでも多く書いてきました。
どうやら、ヨーロッパのような地域統合をアジアで期待するのは
時期尚早のようです。
C・……………
資料1 政治的自由度 1最高〜7最低
(Freedom House, Freedom in the World, Country Rating 2002より)
アセアン諸国
5 マレーシア
3 インドネシア
2 タイ
2 フィリピン
5 シンガポール
7 ブルネイ
7 ベトナム
7 ラオス
6 カンボジア
7 ミヤンマー
その他アジア諸国
1 日本
7 中国
2 韓国
欧州連合主要国
1 フランス
1 ドイツ
1 イギリス
1 イタリア
1 スペイン
1 ポルトガル
1 ベルギー
1 オランダ
1 オーストリア
1 ルクセンブルグ
1 ギリシャ
1 デンマーク
1 アイルランド
1 スウェーデン
1 フィンランド
C・……………
資料2 人間開発指数(1.000に近い程、高数値)
(国連開発計画『人間開発報告書』2003年度版より)
アセアン諸国
0.790 マレーシア
0.682 インドネシア
0.768 タイ
0.751 フィリピン
0.884 シンガポール
0.872 ブルネイ
0.688 ベトナム
0.525 ラオス
0.556 カンボジア
0.549 ミヤンマー
その他アジア諸国
0.932 日本
0.721 中国
0.879 韓国
欧州連合主要国
0.925 フランス
0.921 ドイツ
0.930 イギリス
0.916 イタリア
0.918 スペイン
0.896 ポルトガル
0.937 ベルギー
0.938 オランダ
0.929 オーストリア
0.930 ルクセンブルグ
0.892 ギリシャ
0.930 デンマーク
0.930 アイルランド
0.941 スウェーデン
0.930 フィンランド
C・……………
教科書に書いていない国際政治学
発行者
Hiro
マグマグ・カテゴリー
「情報源」「時事ネタ」(http://www.mag2.com)
マガジンID
71858
ホームページ(ご意見・ご感想の送付、登録および解除の申請ができます)
http://members.aol.com/hiro102570/magazine2.htm
発行者メール(ご意見・ご感想などをお送りください)
Hiro102570@aol.com
C・……………
-【懸まぐ!ニュース】---------------------------------------------------
ワンクリックアンケート実施中!初めてのキッス(´3`)はいつですか?
http://cgi.mag2.com/cgi-bin/w/mag?id=728_040610
------------------------------------------------------------------------
_@_______________________________________________________________-PR-___
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■ノッツェ4大占いで結婚相手を探す!■
あなたの相性に合う方5名を選んで今すぐ無料であなたのメールに送信!
http://dt.magclick.com/.C/HLT0TyKZgpeHf26mRntFs9sMQY/Xidkn
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
________________________________________________________________________