現在地 HOME > 掲示板 > IT6 > 267.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: Re: CCCD、パソコン通信などについて 投稿者 バルタン星人 日時 2004 年 9 月 12 日 09:06:22)
>SP-outやLine-outの出力をLine-inに戻して再エンコードすればいいという事ですね。
ソフト次第ですがサウンドカード(最近はサウスチップ内蔵ですが)が2枚いるのかな?
その気になれば、PCとPCを繋ぎ、ラインインとアウトを繋げばOKですね・・・
>私やりましたよ、家には50年代〜60年代のプレスディジ、ブルーノートなどのジャズのレコード
があってアンプのLine-outをPCに入力してMP3にするというのを。
しかしすぐやめた、なぜかというと「音が悪い」しレコードは早送りできないし、とっても面倒。
なにより曲を聴いているうちに、どうでも良くなった。
私もやったことがあります。そして貴殿と同様にレコードをきいているうちにどうでもよくなった。
そしてそのままレコードで聞いてます(笑)。
>それと長文には要旨とか
>キーワードというのを投稿者はつけられないものでしょうかね・・・
むかし「パソコン通信」の時代に「皆が同じフォーマットで投稿すれば情報の共有化が図れる」
とか「質問した人間が最後にサマリーを投稿する」とかメタな話を山の様にしたわけです。
「パソコン通信」は電話代も接続料も「分単位」の世界でしたからウダウダ下らない事を書く
奴がいると腹の底から怒りが湧いた。(笑)
FAQな質問とかすると「過去ログ読んで出直して来い!」とか突っ込みが入って初心者には
小便チビるような怖い世界でしたね。
私も阿修羅だけ見ているわけでないし、物凄い情報量の中にいるわけですが「見出し」と
「本文」の斜め読みで、判断する「勘性」の勝負あと思いますね。
冷たい様ですが「そこまで親切にする必要があるか?」と思いますが。
ま、そのとおりですね。阿修羅でさえ洪水のように氾濫しているわけで、直感でかぎ分けろ
、投稿者で嗅ぎ分けろともいえるのですが、サマリーならぬ、投稿者の言いたい
部分を抜粋して冒頭にもってくるなりすれば大分読みやすく、読んでも貰える
内容になるのかもしれません。
ありがとうございました。