現在地 HOME > 掲示板 > 不安と不健康9 > 161.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
1950〜60年代にかけて世界的に薬害を起こした鎮静・催眠剤「サリドマイド」が、がんなどの治療目的で日本に個人輸入されている問題で、03年度の輸入量が53万錠に上っていたことが、厚生労働省の調べで分かった。実効性のある安全対策が講じられていない中、02年度より9万錠余り増加した。サリドマイド薬害の被害者団体は「国の取り組みが遅い」と不満をあらわにしている。
同省医薬食品局がサリドマイドを個人輸入した医師に出した証明書(薬監証明)に基づき集計したところ、03年度の総輸入量は53万958錠。剤型別では、最も大きい200ミリグラム錠が昨年の9倍に当たる2454錠に上り、最小の25ミリグラムは昨年より7300錠少ない1万1200錠だった。薬事法は販売目的でなければ、医師が未承認の医薬品を個人輸入することを認めている。
サリドマイドは服用した妊婦から手足が極端に短い子が生まれるなどしたため、日本でも62年に販売が禁止された。だが、90年代後半から骨髄のがん、骨髄腫などへの効果を認める研究が報告されるようになり、個人輸入が増加している。
同省は02年に初めてサリドマイドの個人輸入量を集計したところ、01年度は15万錠余に上ることが判明。使用を誤れば薬害が再発する恐れがあるため、同年10月に坂口力・前厚生労働相が「早急に調査し、対応を考えたい」と約束した。昨年9月に同省研究班が調査結果をまとめ、飲み残しのサリドマイドが未回収だったり、妊娠の有無を確認せずに処方している医師がいたことが分かった。
昨年度の輸入量が50万錠を超えたことに対し、被害者らで作る財団法人「いしずえ(サリドマイド福祉センター)」の間宮清事務局長は「輸入量だけでなく、大きい錠剤の輸入が急増したことが気になる。坂口前厚労相の約束から2年たつが、いまだに実効性のある安全対策は取られているとは言えない。国レベルの規制が必要」と訴えている。【須山勉】
毎日新聞 2004年10月10日 3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/medical/news/20041010k0000m040107000c.html