★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産36 > 1140.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
財務省、国債安定消化に協力要請 [読売新聞]
http://www.asyura2.com/0406/hasan36/msg/1140.html
投稿者 あっしら 日時 2004 年 10 月 07 日 03:36:58:Mo7ApAlflbQ6s
 


 財務省は6日、国債の大口の買い手の中から「国債市場特別参加者(プライマリーディーラー)」に指定した大手銀行・証券25社を集め、初の「国債市場特別参加者会合」を開いた。

 谷垣財務相は来年度予算では国債発行額を今年度以下とする方針を説明したが、借換債を加えた国債発行は今後も増え続け、郵政民営化で公的部門の引き受けが減ることも予想される。政府は市場関係者とも連携して、国債管理政策に本腰を入れていく方針だ。

 財務省が今月1日に特別参加者に指定した25社は、すべての国債入札で発行予定額の3%以上の応札と、1%以上(短期国債は0・5%以上)の落札が義務づけられる。

 初の特別参加者会合には25社の頭取、社長らと谷垣財務相、福井俊彦日銀総裁が出席した。谷垣財務相は「財政規律を堅持するため、国債発行額を今年度より減額し、過去3年の(発行増の)流れを変えたい」と述べた。福井総裁は「日銀としても国債市場の流動性の向上に最大限の貢献をしたい」と説明し、ともに国債購入への協力を求めた。

 参加者からは今後も財政健全化や、買い手との対話に努めて欲しいという要望が出された。

 大手銀行などは国債引き受けシンジケート団をつくって新発10年債の15%を引き受けてきたが、特別参加者はすべての国債を購入する必要がある。さまざまな国債に自由に入札できる反面、指定基準を満たすには、必要と思う以上の国債を買わされるケースも出てくる。特別参加者はこれまで以上に国債相場に業績が左右され、国との「運命共同体」として国債管理政策に関与することになる。

 国は、大口の買い手との連携強化で、市場が望む国債を発行でき、応札額が発行額を下回る「札割れ」も回避できる。高い金利をつけないと国債が売れなくなり、長期金利の高騰と利払い負担増が同時進行する危険は減る。

 ただ、1990年代後半の景気対策のために大量発行された10年債が償還期限を迎えるため、借り換えのための国債発行は増え続け、来年度の借換債発行は100兆円を超える見通しだ。さらに、2008年度には借換債だけで134兆円の発行が必要となる見通しで、借換債の消化は大きな課題となっている。

 2007年度以降は、国債発行残高の25%を保有する郵貯・簡保が、民営化によって国債の引き受けを徐々に減らす可能性が高い。

 債券市場で国債は安定して取引されているが、最近は特定参加者に指定されるため、いったん多額の国債を買い、すぐに手放す金融機関が出て、入札終了後の午後に相場が値崩れする傾向があるという。市場関係者は「結局は国債そのものの信認が維持できないと、安定消化は続かない」という声が強い。

(2004/10/7/00:19 読売新聞 無断転載禁止)

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20041006ib23.htm

 次へ  前へ

国家破産36掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。