現在地 HOME > 掲示板 > 議論19 > 363.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 2004年の中国の輸入、5000億ドルに達する見通し─商務相=新華社 [ロイター] 投稿者 あっしら 日時 2004 年 9 月 10 日 20:27:09)
2004年 09月 13日 月曜日 14:34 JST
[シンガポール 13日 ロイター] 中国の8月の消費者物価指数(CPI)に関するエコノミストのコメントは以下の通り。
中国国家統計局が発表した8月のCPIは、前年比5.3%上昇で、7月に比べて横ばい、ロイター通信がまとめたエコノミスト予想の中央値と同水準となった。
統計局の関係者によると、8月の固定資産投資は前年比26.3%増加。また、地元メディアは、政府エコノミストの話として、8月末時点の中国のマネーサプライ伸び率が、市場予想を下回る13%となったと報じた。
*8月CPIのニュースは [nTK2239901] をダブルクリックしてご覧下さい。
*8月固定資産投資のニュースは[nTK2240150] をダブルクリックしてご覧下さい。
*8月マネーサプライのニュースは[nTK2239947] をダブルクリックしてご覧下さい。
◎ZHU JIANFANG氏(華夏証券、北京):統計の間には、矛盾がある。インフレは比較的高い水準で推移しており、原油高のため、短期的には落ち着く可能性は低いようだ。さらに、鉱工業生産の伸びも8月に加速した。
一方、固定資産投資の伸びは減速し、マネーサプライの伸び率も大幅に減速している。
年内に利上げの可能性はあるが、いつ中銀が(利上げに)踏み切るのか予測するのは難しいと思う。
◎クリス・レオン氏(DBS銀行、香港):CPIは予想通りで、私にとっては、いいニュースだった。中国が早期に利上げすることはないと信じている。現時点では、経済状況は全くまちまちで、(利上げを)行う理由はない。
(固定資産)投資については、大幅減速の段階に入っている。これまで中国政府は、減速させるべきものは減速させており、減速させたくないもの(輸出や小売売上高)は堅調を維持している。
ただ、マネーサプライの伸びが現在のペースで縮小を続ければ、流動性がひっ迫する懸念がある。
※原文参照番号[nSP179151]
c ロイター 2004 All Rights Reserved