★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > Ψ空耳の丘Ψ37 > 929.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
「新・小国民の時間」2004年
http://www.asyura2.com/0406/bd37/msg/929.html
投稿者 手ポリオ 日時 2004 年 11 月 16 日 02:54:32:HcDLIonJaW4jM
 

なお、これは、下記の放送三部作の「番外編」であります。
■「小國民の時間」1944 JOAK→ http://www.asyura2.com/0406/bd37/msg/771.html
■「非国民の時間」1937 XOJD→ http://www.asyura2.com/0406/bd37/msg/867.html
■「沖国大ラジオゼミ〜放送禁止歌」2003 JOZZ0AC―FM→ http://www.asyura2.com/0406/bd37/msg/900.html 
―――――四部作になってしまいました。
■さて、本放送に入る前に、昔の「小國民の時間」の補足。 
戦時中、こんな歌がラジオから流されていた。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~akiyama/no73.htm
♪『ラジオの歌』 日本放送協会撰定 片山頴太郎作曲
1 御い威(みいつ) かがやく新世紀 電波の力たくましく
  使命は重き国防の 大空翔けるその響き
  おおラジオ、ラジオ われらの光
     2、3(略)
4 今ぞ興亜の空青く 電波は冴えて海外に
  八紘一宇日本の 理想を高く進めゆく
  おおラジオ、ラジオ われらの光             
(御い威(みいつ) は天皇・神などの威光。強い御威勢。八紘一宇は世界を一つの家とすること。以上、広辞苑。)
「右へ倣(なら)え」と国民に号令をかけるのにテレビの影響力はラジオの比ではない。あの愚かな時代の再来を防ぐために歴史から学ぶことは多いはずだ。#  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2001年8月7日、あの戦争賛美の歴史・公民教科書が、東京都と愛媛県の養護学校の一部のみに強制採択された。
全国すべての都道府県では猛烈な反対運動により、どこの公立学校にも採択ゼロだったにもかかわらず、
二つの教育委員会だけが、戦争賛美の教科書を、よりにもよって、戦争のときに非国民・ごくつぶしとののしられ、
福祉も人権もなく、生きることさえはばかられる「障害児・病弱児」のみへと押し付けたのだ。
私(手ポリオ)は子供のころ、養護学校へ通っていた。
………東京都では、小さな四つの養護学校分教室と院内学級がねらわれた。
そのひとつは、あの世田谷の光明養護学校のお隣にある「東京都立青鳥養護学校梅ヶ丘分教室」だった。
そこは、戦時中、入院患者が餓死させられた「都立松沢病院梅が丘分院」の後継施設でもある。
………60年の時を隔て、今また、障害者や社会的弱者が、真っ先に犠牲になる時代がすでに始まった。
今、自衛隊が海外出兵する時代、私たち「障害者」は新たな戦前に、いや、まさに進行している「戦時下」におびえている。
再び、戦争への道を繰り返してはならない。 
    ―――「あの戦争賛美の歴史教科書が、養護学校に、3年前に押し付けられたことついて」―――
               http://www.asyura2.com/0406/war60/msg/376.html
            ―――「戦争と精神障害者(身体障害者の記述も含む)」―――
               http://www.asyura2.com/0406/war60/msg/404.html 
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今年、2004年8月26日、東京・御徒町(おかちまち)にある白鴎高校の、来年から中高一貫校として新設される中学部に、
この教科書が押し付け採択をされた。
そもそも、あの教科書は中学3年生用。通常、中学校というものは、市区町村立である。
都道府県立で中学校というものは、養護学校の中等部か、今回のように高校を中高一貫校(都立高校付属中学)に
するぐらいしかないのだ。そうすれば、都教委(東京都教育委員会)が直接採択を決定できるのだった。
………そして、さらに、来年2005年は、4年に一度の全国の教科書採択の見直しの年が迫っている。

      ―――都立白鴎高校同窓会の若者がつくったHP「白鴎高校が危ない!」―――  
   ★“沈黙による協力”でいいのか。★「知らなかった」と後で言うのは、無しにしましょうよ。             
           http://www4.ocn.ne.jp/~hqminowa/hakuou-top.html 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
だが現在、放送はあいも変わらず、こんなようなことしかやっていなかった。この傾向は1970年代前半ごろからである。それは、ちょうど、社会派フォークソング・硬派のプロテストソング(社会抗議唄)、URC(アングラ・レコード・クラブ)の曲が、放送禁止にされ、大手レコード会社の唄のほうが耳に入る機会が多くなり、そこにはプロテストはいらなかった。青春歌謡もどきの唄、ギターを抱えて歌っていれば、それがフォークだというようになっていったのである。大人の作り上げる社会に疑問を持っていた若者の素直な言葉が、URCの唄達であった。やがてURCはそうした時代に流されていってしまう………。(「なぎら健壱フォーク・エッセイ」より、一部引用。) http://urc.avexnet.or.jp/nagira_folder/nagira2.html そして、今や多チャンネル・マルチメディアとインターネットで情報氾濫のように見える時代を迎えたが、ほとんどすべてが、骨抜き・腰抜けのラブリーでピースなハッピーの、反戦歌というよりも、癒し歌になり、反骨精神・抵抗・抗議(プロテスト)のかけらも見せようとしないものに自ずからなっているのである………。芯のある反戦歌は、まったくかからない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「新・小国民の時間」2004年 J・O・A〜Z・A〜Z−AM−FM−TV−BS−CS−CATV−WWW.COM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2004年「新・小国民の時間」です。
全国のみなさん おはようございます。
こちらは、J・O・A〜Z・A〜Z 全国・全放送局ネットワークを通じて、大体同じで、お送りします。
本日もルンルン気分で始めましょう。

♪ルル ルンルンルンッ♪ ルル ルンルンルンッ♪ ルル ルンルンルンルンルー♪
幸せをもたらすと言われてる どこかでひっそり咲いている 花を捜しーてー 花を捜しています〜
コスモスは帽子に似合う タンポポはお昼寝まくら アカシアのアーチを抜けて 歩いてー行きましょう〜
私は花の子です 名前はルンルンです いつかはあなたの住む町へ 行くかもしれません〜♪
「花の子ルンルン」1979-80
http://www.toei-anim.co.jp/oldies/tv/050_hananoko/

ひきつづき、花を咲かせる歌。2002。
♪・・・
 一人一人違う種を持つ
 その花を咲かさせることだけに
 一生懸命になればいい
 ・・・
 小さい花や大きな花
 一つとして同じものはないから
 ナンバーワンにならなくてもいい
 もともと特別なオンリーワン
 la la la la la la la la la・・・
http://utagoekissa.web.infoseek.co.jp/sekainihitotudakenohana.html
 (※放送外でのつぶやき…花なんて咲かなくったっていい、
  一生懸命になんてならなくっていい レフト・アローン ラーララ ラーララ ラーラーラー・・・)
  http://www.juryoku.org/osirase4.html  http://members.at.infoseek.co.jp/hanasaki0114/index-5.html  
  http://bridge-inc.net/catalogs/inun/wc044.html  
  http://meet.neonotes.jp/rainbow/portal/alias__Rainbow/lang__ja-JP/tabID__3331/DesktopDefault.aspx?alias=Rainbow&lang=ja-JP&tabID=3331
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ここで、コマーシャル】
   ♪ニッセイのおばちゃん、自転車で笑顔を運ぶ、ふるーさーとーよー♪
    まもなく郵便局は民営化になります。今のうちに、みなさまの大切な財産やご資金は、
    おなじみの日本のすでにある民間金融機関に預け替えましょう。
    「ウレシイナ、ボクラノオカネガ、タマニナル」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ひきつづき「新・小国民の時間」をお送りします。さらにお花の歌。

♪どんな花よりタンポポの 花をあなたに贈りましょう〜
http://bunbun.boo.jp/okera/tato/tannpopo02.htm

同盟国アメリカから・・・
♪Imagine all the people living life in PEACE...
http://utagoekissa.web.infoseek.co.jp/imagine.html

♪「反インターナショナル」
1 起つな 飢えてないから 今ぞ日は遠し
さめるな 我が他人ごと 暁は来ない
暴虐の鎖たつな 旗は血に燃えるな
海をへだてない我等 かいな結ばない
■ いざ 戦うな いざ ふるい起つないざ
あゝインターナショナル 歌わないで
いざ と言うな いざ などと言うな
あゝインターナショナル 他人のもの
2 聞くな他人の雄叫び 天地轟かぬ
屍(かばね)越えるな よその旗 行く手をとざす
圧制の壁破るな 心地いい腕(かいな)
今ぞ低くおろさん わが屈服の旗
■ いざ 戦うな いざ ふるい起つないざ
あゝインターナショナル 聞かさないで
いざ と言うな いざ なんて言うな
あゝインターナショナル 他人のもの
あゝインターナショナァル〜 危ない歌〜
http://www.linkclub.or.jp/~monet/syaka1.html

(シーッ、お静かに、おだやかに、ほどほどに・・・)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次は、映画劇場をお送りします。今日は『羊たちの沈黙』と『1984』の2本立て。

なお、この放送は、3ヶ国語・音声多重放送、ステレオ・ハイファイ・ドルビー・サラウンド5.1チャンネル、
字幕・文字・多重放送・CC:クローズド・キャプション、インタラクティブ双方向データ放送によりCM中や番組中の
商品ご購入申し込み可能、BMLフォーマット資料検索機能付き、データ蓄積型ハードディスク内蔵レコーダー対応、
EPG予約機能連動、プログレッシブ走査線方式、著作権法によりデジタルコピー防止機能付き、
B−CASカードまたはC−CASカードによる受信料確認機能付き、視聴年齢制限設定機能付き、
NTSCカラー信号方式、アスペクト比16:9で、お送りします。(あー、ややこしい。舌かんじゃった。)
あらかじめ、お好みの音声・画面の方式、その他の各種機能の設定を、お間違いのないようにお願いいたします。
詳しくはお手元のお取り扱い説明書マニュアルをご覧下さるか、お買い求めになったお店、またはメーカーへ
お問い合わせください。(むずかしくて、誰もわかんねーよ。だいたい、こんな機能、なんにも要らねえよ。)
 
なお、旧来のアナログテレビ受像機でご覧になる方は、デジアナ変換機能付きダウンスキャン・コンバーターを
お取り付けくだされば、旧画質のままですが、上下に黒い帯が出る形で、狭い小さな画面になりますが、
ご覧いただくことは可能です。その前にデジタル用のアンテナをお取り替えください。
新しいデジタル受信用のアンテナの設置に際しては、地域によって、放送電波の送られてくる方角が変更に
なったところもございますのでご注意ください。
また、デジタル電波は、1か0ですので映るか映らないかだけですから、放送元からお宅のアンテナまでの
電波の通り道に障害物の何もない位置に設置してください。電波のゴーストはありません。
音声は主音声のみのモノラルとなります。その他の機能はすべてご使用になれません。
出来るだけデジタルテレビをお買い求めの上ご覧になりましょう。
国内消費拡大、日本経済復興のために!?(アホラシイ・・・買うもんか。ひけらかしの、ええかっこしいどもめ!)
それでは、最後までごゆっくりと、ご覧ください。(見れる人だけね。)
               (それにしても、2011年までに、テレビがこんなふうになっちゃうのかな?)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
映画『1984』(3ヶ国語バージョン・字幕付き) http://www.asahi-net.or.jp/~IR4N-KHR/orwell/films.html

ВОЙНА - ЭТО МИР.
СВОБОДА - ЭТО РАБСТВО.
НЕЗНАНИЕ - СИЛА

WAR IS PEACE
FREEDOM IS SLAVERY
IGNORANCE IS STRENGTH

戦争は平和だ
自由は屈従だ
無知は力だ

Nineteen Eighty-Four IS Two Thousands four (1984=2004)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【CM】Apple's 1984 Commercial――Presented in Apple QuickTime http://www.uriah.com/apple-qt/1984.html
    The Big Brother vs. Ridley Scott
We are one people, with one will, one resolve, one cause.We shall prevail!
        [Boom!]
On January 24th Apple Computer will introduce Macintosh. And you'll see why 1984 won't be like '1984.'
    日本語解説→ http://www.cutt.co.jp/book/Macintosh/text/001.html
    http://www.asahi-net.or.jp/~IR4N-KHR/orwell/1984cm.html
    もひとつ、おまけに、エ〜ンヤコ〜ラ、ヨイトマケ→ http://www.uriah.com/apple-qt/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
明日の映画劇場は『ソイレント・グリーン』と、トリュフォーの『華氏451』です。どうぞお楽しみに。
サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ただ今の放送は、
JOAK−DTV、JOAB−DTV、JOAX−DTV、JORX−DTV、JOCX−DTV、JOEX−DTV、
JOTX−DTV、JOMX−DTV、JO20−BS−HDTV、JO23−BS−TV、JOUD−TV、
きいちゃった・きいちゃったJOQR、ラジオはハッピーなトモダチでーすJOLF、JOKR、JOAU−FM、
JOAV−FM、JODW−FM、JOZ、JO70−CS−TV、JO40−CS−TV、・・・ほか、
全公共放送・全民間放送ネットワーク、アナログ、デジタル、デジアナ変換、VHF・UHF・SHF・HF・LF、
AM・FM・短波、テレビ・ラジオ・ケーブルテレビ・放送衛星BS・通信衛星CS・Kuバンド、Cバンド、
インターネットストリーミング放送・ブロードバンド・ナローバンド・光ファイバー・html・bml、などなどにより、
全波・全局・つづうらうらから、日本全国あまねく世界中へもお送りいたしました。
なお、2011年で現行アナログ放送は、すべて打ち切りとなりますので、全国のみなさん、お早めに、
新しい高画質なワイドな大画面の贅沢な高価な液晶・プラズマ・デジタルハイビジョンテレビにお買い替えください。
アンテナもお取り替えが必要です。贅沢は素敵だ。「ほら、お隣は、もう大画面。」「きょうからあなたも勝ち組に。」
大量生産・大量消費。使い捨てバンザイ。 http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/digital/kokkai.html
不審な者を見かけたら、直ちに警察か町内会へ通報しましょう。♪トントンカラリと隣組・・・。
牛は10ケタ、人は11ケタ。いつも安心、監視カメラ。自動改札、便利だね。携帯電話も手放せない。
タバコのポイ捨てやめましょう。2003年5月から健康増進法が施行されております。百害あって一利なし。
(※ウソばっかし。『人間破壊列島』「禁煙ファシズムの狂気」収録。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4884663608/qid%3D1100547009/249-7647952-3686754 )
回収ゴミは各地の自治体の所有物です。勝手に持ち去ると、盗難・窃盗罪に問われます。
地震・台風などが多い昨近、防災訓練には率先して参加しましょう。自衛隊さんと協力しましょう。
国民保護法制も出来ました。お国が国民のみなさんを保護してくださいますから、お国の指示には従いましょう。
それが世界の平和と国際貢献と人道支援のためになります。
肩を並べて兄さんと、きょうも学校へ行けるのも、自衛隊さんのおかげです。
祝日には「国旗」日の丸を掲げましょう。「国歌」君が代も、学校だけでなく、ご家族・ご町内そろって歌いましょう。
国際人になるには、まず日本人としての自覚から。伝統・文化を尊重しましょう。
そういう趣旨にのっとった教科書を使いましょう。
光明養護学校の障害のある小国民のみなさんも、人様の迷惑にならず、人目に付かないように、自業自得・自己責任で、
税金泥棒と呼ばれぬように、不平不満を言わず、お国のために、命を捧げましょう。公共の福祉のためです。
(マルチメディア多チャンネル、バンザイ! 国民総動員バンザイ! 一億総「骨抜き化」バンザイ!)
(みんなで歌おう、花いっぱい、花の子ルンルン♪。去勢大国ニッポン、かあぁぁ???バカマルダシ!!!) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夜もふけてまいりました。おやすみのかたには、この曲をどうぞ。
(What a new world order! brave new world...)???
http://www.ompersonal.com.ar/omcafe/wonderfulworld.htm
(↑ルイ・アームストロングの画面下の、一番左側のボタンの、○の中に三角があるところをクリックして、
○の中が、‖ になれば、勝手に歌が聞こえてきます。CDなど買わなくてもすむ。)

♪木々は緑に輝き 赤いバラは美しく どれも私たちの為に 咲いている
 そして ふと思う なんて素晴らしい世界
 どこまでも青い空と まっ白な雲光りあふれる日と 聖なる夜 
 そして ふと思う なんて素晴らしい世界
 七色の虹は 美しく輝き 行きかう人々の 顔も輝いている
 友だちが手をとりあい あいさつをかわし 「愛してる」と 言っている
 赤ん坊が泣いて やがて育っていく きっと たくさんの事を 学びながら
 そして ふと思う なんて素晴らしい世界 ふと思う なんて素晴らしい世界
 OH, YES・・・・・///
    『♪この素晴らしき世界』1967 サッチモ(にっちもさっちもいかねえぞ。)
http://www.mmjp.or.jp/kobenow/wonder.html
http://homepage2.nifty.com/kajipon/jazz.htm

GOOD MORRRRRRRNING IRAQ!...(グッド・モ〜〜〜〜〜〜〜ニング・イラク!)
http://users.tapstep.net/saints/ss2.html
1988年制作のアメリカ映画「グッドモーニング・ベトナム」・・・
この映画で、ベトナム庶民の生活環境が焼き払われるアメリカ軍の無差別絨毯大爆撃虐殺の
クライマックスシーンで流れていたのが、何とサッチモが歌う WHAT A WONDERFUL WORLD だった。
スクリーンは爆破される民家、路地裏で射殺される若者などを映し出す。美しいベトナムが次々に破壊されていく。
切ない。たまらなく切ない。それでもなお、サッチモは「何て素晴らしい世界だろう」と語りかけてくる。
それは皮肉でもない。揶揄でもない。作った人々の「この世界がサッチモの歌のようであって欲しい」という
心の叫びなのだ。このシーンに「グッドモーニング・ベトナム」のテーマが集約されている………

...(グッド・モ〜〜〜〜〜〜〜ニング・イラク!アフガン!チェチェン!パレスタイン!ジャパン...)
おやすみなさい・・・
http://users.tapstep.net/saints/wjf.shtml
http://www3.ocn.ne.jp/~zip2000/lois-armstrong.htm
http://www2.yamaha.co.jp/himekuri/view.html?ymd=19990704
http://users.tapstep.net/saints/hanashi/hanashi11_2003_05.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※(これで、本日の放送を終了いたします)は、ない。24時間・年中無休放送に、なっているからである。
しかし、そんなに四六時中やっているのに、中身は、・・・ない!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【訂正】「沖国大ラジオゼミ〜放送禁止歌」2003 http://www.asyura2.com/0406/bd37/msg/900.html の中で、
始めのコマーシャル明けの少し下の、“一九六〇年代前半のフォークソングに多く見られます。「自衛隊に入ろう」という歌があります。”という箇所で、
“一九六〇年代前半の”→“一九六〇年代後半の”に訂正。
その少し下の“「悲しくてやりきれない」という歌も歌を”→“「悲しくてやりきれない」という歌も”に訂正。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【手ポリオ・付記】
 たとえ、どんな時代になろうとも、そこに差別と迫害、虐殺と隷属がある限り、人間は、うわべの建て前のキレーゴトの愛と正義、ラブ&ピースだけでは生きてゆかれない。むしろそれらの言葉によって、さらに差別や迫害を隠蔽し、助長し、正当化し、うしろから体制・権力を応援することになってしまうのである。
 それは、先の大戦で、東洋平和のため、大東亜共栄圏、アジアの曙、五族協和・王道楽土などと言って、実態は他国への侵略・虐殺と自国民への弾圧・服従を強い、結果、多大なる被害者と加害者を出したにもかかわらず、みずから反省もしない、総無責任体制を続けている現在まで変わらぬ構造なのである。
 現代ではそれを「公共の福祉、人道支援、国民保護、健康増進、生活安全、国際貢献、世界新秩序、世界平和、いのち、愛と正義、明るく楽しく愉快に元気に、清く正しく美しく、おとなしくおだやかに従順に、協調性・道徳心・お行儀・礼節・倫理観・ルール・マナー・エチケット・ネチケット・道理」などという言葉で、戦争・軍事・国際経済競争などを進められ、反骨反抗・抵抗・抗議・異議申し立て・レジスタンス・抗う(あらがう)・はむかう・対決・対立などの実質的行動をする意識や意欲や権利を奪われ、あたりさわりのあることをできなくし、骨抜き、マブイ抜き、こしくだけ、去勢をされてしまっているのだ。いや、みずからすすんで、そうしてしまっている。あたかも、放送禁止歌が誰も禁止していないのに、自粛・自主規制してしまったように・・・。
 その根底には、優生思想、レッセ・フェール、社会ダーウィニズム、新自由主義、能力優先主義、その上での効率主義、弱肉強食・優勝劣敗、支配と服従の、ネオ・コンサーバティブ、あるいは、ネオ・リベラリズムの思想、というより、ムード、気分、感覚的な日常状態、それを当たり前の前提にしようとする者の優越感のようなものを感じ取れるのだ。つまり、世間の空気、お膳立て、土俵の上の中、お釈迦様の手のひらの上の孫悟空の大冒険、それを当然の日常性だと思い込まされて、疑おうともせず、黙って、おとなしく、おだやかに、従順に、従わせられ、支配と抑圧と隷属の図式になっているのが見て取れる。誰がお釈迦様なのか?主権在民!私は奴隷ではない。未熟な悟空が大冒険するその過程こそが、お釈迦様なのだ。
 今こそ、抗議・抵抗・反骨の声を上げ、行動に示すときである。たとえば、それが、マンガの歌であっても良いし、一人ずつの、やりやすい身近なことの何でも良いから、始めるべきだと思う・・・。怒れ!あらがえ!抗暴せよ!
   ♪「3(スリー)、2(ツー)、1(ワン)、0(ゼロ)、ドカーン! 
     カーッとなったらカッカッカッ、ボーッとなったらポッポッポッ
     暴れ出したらとまらない、火の玉 悟空の 大 冒 険、ドカーン!」(1967・虫プロダクション)
       http://diary.jp.aol.com/applet/kuvhffcz/140/trackback
       http://animebb.jp/production/mushipro/goku.aspx
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■【おまけ?】『アトム今昔物語〜第7章・ベトナムの天使』1968年1月15日〜1月23日、長崎県佐世保港・米海軍基地への、米原子力空母エンタープライズ寄港反対阻止闘争、全国から佐世保に集合した三派系全学連、中核派、その他の反・日共系学生800人と厳戒の警官1400人とが平瀬橋で衝突、社公共、核持ち込み反対を5項目で合意、共同で政府に申し入れ、公明党、結党以来初めての大衆行動、佐世保で寄港反対集会、社共による佐世保2万人集会、三派全学連は佐世保橋で米軍基地内突入を試みたが、放水・催涙ガスで後退、ベ平連や市民や地元住民や社会党系デモ隊なども橋際に詰めかけて大混乱。警官の過剰警備の最中、1月23日エンタープライズ、佐世保を出港。エンプラ追い出し集会。その米原子力空母エンタープライズの中に、エネルギーの切れ掛かったアトムが、原子力エネルギー(=濃縮ウラン。これを作るときに今で言う劣化ウランも出る。)を欲しくて、アセチレン・ランプの謀略により、乗り込んでいた。そして、戦時下のベトナムへ着いたアトムは脱出し、あるベトナムの村の一つに到着する。そこでは、今まさに赤ちゃんが誕生しようとしていた。そのとき無差別絨毯爆撃(北爆)をつづけるアメリカ軍の戦略空軍爆撃機B−52の大編隊が迫ってきた。アトムは最後のエネルギーを振り絞り、次々と叩き落していくのだった。赤ん坊が無事生まれるのを見届けて、アトムは、こときれる。村は救われた。村人は、動かなくなったアトムを見て、人形に見えたが、仏像のように思い、これはなんだったのか?と思いつつ、お釈迦様の使いだと信じる。が、翌日もまた、再び、B−52の無差別絨毯爆撃の空襲が襲ってきた。赤ん坊もろとも村は全滅した。(ファルージャ2004)。その翌日のこと、その周辺の村に、またもアメリカ軍の爆撃機B−52の大編隊が空襲にやって来た。その時、空に無数のアトム型をした白い雲の群れが、B−52の大編隊を取り巻いたという。米兵搭乗員らは不気味になり、恐れをなして引き上げた。そしてアトムは、村人のかろうじて生き残った2人によって、動かなくなる寸前に書き残したメモの日本の住所(山中信吾)へ届けようと、メコン河へと運ばれていく途中に、村人はアメリカ軍に撃たれて死んでしまう。最後の力でそのベトナム人は、アトムをメコン河の中へと放り込むのだった。そして、水底深く眠ったまま、時は流れていった・・・。『第8章・1993年夏』へつづく。

http://bb.10daysbook.com/sbp/book.asp?sku=60001177
↑★講談社・手塚治虫全集『アトム今昔物語(2)』これは、省略や書き変えが多いバージョン。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840107327/qid%3D1091778370/ref%3Dsr%5F8%5Fxs%5Fap%5Fi1%5Fxgl/250-2276401-7280230
↑★『完全保存版 鉄腕アトムコンプリートブック』メディアファクトリー 2003/03/28 ¥2,940(悪税込)
 この中に「アトム今昔物語」オリジナル版(サンケイ新聞連載・全646話)を完全復刻!

当時の「サンケイ新聞」は、まだ、右翼ではなかった。手塚も10年間も連載していた。『オズマ隊長』1961-64『ハトよ天まで』64-67『鉄腕アトム(アトム今昔物語)』(1967.1.24―69.2.28 毎日1ページずつ連載。月曜休み)『青いトリトン』69-71。
なお、当時、野球の「ヤクルト・スワローズ」は「サンケイ・アトムズ」だった。
この復刻版には、毎回のタイトル部分が切り取られ、また日付けが付いていない。この復刻版の解説も不充分なのだ。
当時の社会情勢と同時進行系で、佐世保に米原子力空母エンタープライズ入港の時期に合わせて、これが書かれていたのである。実は、その部分は、なんと1967年11月〜12月に描かれているのだった!つまり、現実より2ヶ月前。ムムム・・・。
それと、ソンミ村虐殺事件が起きたのが、1968年3月16日なのである。これは、手塚治虫『ゼロ次元の丘』参照。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■去年2003年4月7日が、鉄腕アトムの誕生日だったそうであるが、カラー・リメイクのテレビアニメも作られたが、アメリカはじめ各国へも輸出されているそうですが、本来ならば、テレビアニメとして作るなら、この「アトム今昔物語」が、テレビ白黒アニメの最終回第193話「地球最大の冒険の巻」(1966.12.31)で、太陽に飛び込んで死んだとされたアトムの続きの物語(連載開始が1967.1.24)になっているのだから、そこから初めて、原作に忠実に大長編として作るべきなのであったのに、と思う。部分的には実写のドキュメンタリーフィルムを挿入するぐらいしてもよい。そうすれば、この「ベトナムの天使」もテレビで、多くの人に、まるで今のイラクのことのように同時進行で、アメリカ人にも、見てもらえるし、手塚マンガの真骨頂を知ってもらえるはずなのに・・・。おりしも、イラク戦争を開始されてしまったのが、2003.3.20なのだ。手塚ファンはもっと反戦すべきだ。さらに、2003年は「3月30日の日曜日♪」だったのに・・・。この物語は長いじっくりとした物語だから、今ごろは「ベイリーの惨劇」のあたりかもしれない。ロボット人権宣言である。ロボット差別を通して、人間の差別・虐待・偏見と、時代の流れをからめて描いてあるのだ。何も「青騎士」や「アトラス」や「電光人間」のスカンク草井など、ばかりに目を向けなくとも、ここに、最高にして最長な、根源的な奥深い物語が詰まっているのです。いつも、手塚のマンガは、テレビや映画になると、ダメだ。スポ根ものなどは、かなり原作通りにやってくれるのに・・・。2004年の現在になっても、いまだ、アトムは誕生していない。科学の問題ではなく、人間の、人間性の問題としてであります。 
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■さて、閑話休題、もちろん、手塚治虫は、「ベ平連」にもかかわり、その機関紙『週刊アンポ』にも、1970年に下記のようなマンガを寄せているのであります。手塚治虫「機動隊が来たら……」。絵は下記URLで見れます。いちおうカラーです!手塚治虫は、反戦活動家だ。今なら「イ平連」を作れ!。小林よしのり、恥を知れ!。手塚のアシスタントだった石坂啓こそが、あとを引き継いで、日夜、反戦集会で講演しとる。
当時、「ベ平連」は毎週デモをやっていた。東京・赤坂の清水谷公園から新橋の土橋までだ。全国各地にもいろんなベ平連が作られ、活動していた。それにそのころ、東京・北区のアメリカ軍基地キャンプ王子の野戦病院撤去運動で、連日、王子の柳田公園から板橋駅までデモをやり、基地の前には団結小屋も作っていた。【八百川孝・北区議のサイト「軍事基地の解放から見る北区の歴史」より。 http://www.kitanet.ne.jp/~takashi/yao-jieitai/heiwa-index.htm ←これを印刷すると50枚ぐらいになる、ものすごい資料です。】
さらに当然、各大学闘争、70年安保粉砕闘争、沖縄返還闘争、アスパック粉砕闘争、カルチェ・ラタン闘争、三里塚闘争、佐藤訪米阻止第一次・二次羽田闘争、などなどなど、つぎつぎと、幅広く底深く多くの人たちが、反戦運動に直接・間接に、かかわっていたのだ。エスペランチスト由比忠乃進さん73才が首相官邸前で焼身自殺したのが、1967.11.11だ。
私はそのころは小学生で、いなかの山奥の障害者の施設に入れられていたから何も知りません。今、インターネットで調べれば、上記のようなことはいくらでも出てくる。《70年安保闘争史略年表 http://www.asahi-net.or.jp/~gr4t-yhr/zennen.htm など、その他、もろもろ。》ただ、情報や知識をたくさん知ればよいということではなくて、運動・行動・活動を、抵抗・反骨・反体制で行なわねば、何も変えられない。ベ平連の時代、このキャンプ王子の野戦病院は、ついに撤去され、今、そこには、障害者スポーツセンターと療育病院と養護学校と、都営住宅と公園と図書館が建っています。戦争・軍事の施設を平和と福祉の施設に変えました。当時、障害者も一緒にデモをしたそうです。それに引き替え、今はなんたることか!おっととと、余談が長くなりました。それでは、『週刊アンポ』の手塚治虫。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■『旧「ベ平連」運動の情報ページ』より。 http://www.jca.ax.apc.org/beheiren/teduka.htm  
これはかつて「週刊アンポ社」(ベ平連が作った有限会社)が発行していた『週刊アンポ』に掲載された支持者からのマンガです。すべて、原稿料無料で『週刊アンポ』のために提供されたものです。

          手塚 治虫「機動隊が来たら…」

『週刊アンポ』 第13号 (1970年4月24日号)に掲載
(中の文字が小さくて読みにくくなっているので以下に再録します。)
――右側の説明。
警視庁(マル秘)資料をマン画にすれば……
このマン画の原図(下にあります)は、警視庁発行の『市街地での爆発物に対する活動要領』です。敬称のおえら方のアタマでは、私たち民衆は爆弾を投げつける「暴徒」なのでしょう。号令は、「爆弾――検挙!」それから、爆発物から二〇メートル以上離れたら、「暴徒に突撃!」
しかし、いったい、警官たちは何におびえているのかナ。こちらには花はあっても、爆弾なんかアラヘン。そやけど、反安保のたたかいの意志なら、いくらでももっているぞ。
人間の渦巻はどんなにでも大きくなるぞ!!
――絵の中の説明
(1) 機動隊がタテを使う訓練をしたってンで こういうふうに利用したら喜ばれると思うんでやんす(タテの下の ⇒ の文字)この米は2日分ぐらい使えるベシ
(2) 新郎新婦に投げつける米は もったいないから タテで受けてもらって箱へ落としこむんでやんす
(3) 新郎の新婦への思いやりに タップリ利用するんでがすよ フミ台にもなるでがす。税金はらってんだからタップリ使うベシ
(4) せっかく手ごろの大きさだからタテを鉄板焼きの台にするんでやんす トランプのテーブルにもなるヨ
(5) で いよいよ 本バンのときになったら ちゃーんと目と耳をふさいでくれるんだから 安心でやんす UFFUUUN〜 DAMEEN〜
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■【おまけのおまけ?】
手塚治虫『火の鳥「未来編」エスペラント版 La Flambirdo』訳者・小西岳 2001年10月13日 1800円+悪税
発行所・日本エスペラント図書刊行会(関西エスペラント連盟図書部)
発売・(財)日本エスペラント学会 
329ページ・A5判(ちょっと小さいけど、文庫や新書より大きいから、まっいいか。漫画は画面が大きいほど良い本さ) 
「未来編」だけだけど、私の最も好きな編だから、それでもよい。コスモゾーンとは何か?極大と極小の宇宙…輪廻転生…、
「今度こそ、今度こそ」と火の鳥は思うのでした…。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kleg/tosyo/kobetu/flambirdo.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■★●◆▲▼現代の「小国民の時間」は、昔のような、いかにも軍国主義を鼓舞するような放送ではない。それは、人間を骨抜きにし、あたりさわりのあることに触れなくさせ、LOVE&PEACEで、思考停止・行動抑止を、おのずから、自然に、世間の空気として、させてしまうような放送である。今、本当にやらねばならない放送とは何か、それを考えていただければ、ありがたいと思う。

    ♪暴虐の雲 光を覆い 敵の嵐は荒れ狂う ひるまず進め 我らが友よ 敵の鉄鎖を打ち砕け♪
            http://www.linkclub.or.jp/~monet/syaka2.html

 次へ  前へ

Ψ空耳の丘Ψ37掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。