現在地 HOME > 掲示板 > 戦争52 > 955.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: Re: さめやすい国民なのですね 投稿者 NWX 日時 2004 年 4 月 17 日 09:06:00)
非難中傷"国民運動"、首相官邸から始まる(2)
http://latemhk.tdiary.net/20040417.html#p01
3人に対しては、
「戦場での活動や取材のノウハウも知らずに出かけた未熟者ではないか?」
という国民感情があります。しかし、
それを煽り立ててパッシング運動を始めた、首相官邸、一部新聞、自民党、公明党の先生方は、なぜそんなにムキになるのでしょうか?
「ファルージャは戦場だが、迂回するルートもある」
といってバクダット入りした3人を、小泉首相は本当に責められますか?
「ファルージャは戦場だが、サマワは戦場ではない」
この理屈で何かが起こったら、首相官邸、一部新聞、そして先生方は、誰を『未熟者』として責めるのでしょうか?
私が危惧するのは、
危機に於ける政府や政治家、外交というものは、多様な選択肢を保つために、さまざまな幅広いチャンネルをキープする努力をすべきだということでです。奥、井ノ上のふたりの外交官が努力したように。
そういう観点から見れば、
ストリートチルドレン救援活動をしていた高遠さんなどは、貴重な存在であるはずです。そうした人材に対する"非難中傷大合唱"に、出先大使館は異議を唱えないのでしょうか?
国民の声を一色にしていくということは、まさに「戦時色」です。
いまイラク情勢は、
「武力平定」か「和平」か、「アメリカ一国支配による政権移譲か」か「国連による国際協力の再編」か、米大統領選挙も控えて、さまざまな選択肢が模索されています。
そうしたときに、
国民の声を一色にしようとする目論見は、日本という国のキャパシティを狭めることです。まさに情勢と逆行するものです。危機管理のみを金科玉条にして幅広い思考回路を切断することは、倒産直前の企業経営者の悪しき振る舞いを見習っているように思えてなりません。また、ガン治療のためと称して、残存人生の人間としての活かし方をすべて犠牲にして、医者に献体するに等しいと思えてなりません。
イラクが戦時下にあるだけでなく、日本も既に戦時下なのでしょうか?