現在地 HOME > 掲示板 > 戦争52 > 284.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
【バグダッド=岡本道郎】イラク情勢は、ファルージャでの停戦がかろうじて維持され、シーア派反米指導者ムクタダ・サドル師の民兵組織「マフディ軍」も根拠地ナジャフなどから撤退の動きを見せるなど、沈静化の兆しが見え始める中、13日、事態収拾の流れを確実なものにしようという統治評議会やスンニ、シーア両派の指導者による懸命の調停努力が続いた。
サドル師の出方は、人質事件の行方に直結するファルージャ情勢にも連動しており、目が離せない状況に変わりはない。
「マフディ軍」兵士が12日、ナジャフ、カルバラなどからの撤退を開始したのは、既に数度にわたり沈静化を呼びかけていたシーア派最高権威アリ・シスタニ師が同日、息子のムハンマド・リダー師、同派の名家ハキム家の有力アヤトラ、ムハンマド・サイド・ハキム師をサドル師のもとに派遣、本格調停に乗り出したことが大きいとみられる。
シスタニ師側が調停で事態収拾へどのような条件を持ち出したかは不明だが、調停に関与する統治評議会シーア派組織は、サドル師にマフディ軍の武装解除を求める一方で、米国に対し、逮捕状が出されているサドル師への司法手続きを主権委譲が予定される6月末以降に先延ばしするよう求めていると伝えられており、「現状凍結」へ向けた何らかの妥協策が話し合われている可能性は高い。13日付イラク紙「アル・ムウタマル」は、サドル師が一連の調停で、イランへの国外脱出の打診を拒否したと報じたが、現段階では現実味は乏しい。
ただ、注目されるのは、サドル師側にも、軟化の兆しがみられることだ。
バグダッドでは、シーア派反米指導者ムクタダ・サドル師の側近ハゼム・アラジ師が13日、米軍により身柄を拘束された。
アラジ師はバグダッド北部で影響力を持っており、市中心部のホテルで取材を受けた後、屋外に出ようとしたところ米兵に制止された。そのままホテルの上階に連行され、米軍の尋問を受けた模様だ。
これについて、サドル派幹部はAFP通信に対し、拘束を「犯罪行為」と非難しながらも、「我々はまずアラジ師釈放を平和的手段で求め、そうでなければ暴力を含むすべての手段に訴える」と述べ、即時戦闘再開は示唆していない。サドル師としても、ブッシュ大統領に「厳しい1週間だった」と言わせしめた騒乱を戦い抜き、その存在感を内外に十分にアピールしたという自負はあるはずで、これ以上の騒乱継続はいたずらに米軍のサドル師排除意思を刺激するだけとの判断はあろう。
米軍側も「時間切れ」に対する意識が強まっている。アビザイド米中央軍司令官は12日、サドル師の「逮捕か殺害」方針を明言する一方で、「イラク流の解決に落ち着くだろう」とも述べ、政治解決に含みを残している。スンニ派三角地帯のファルージャで泥沼の掃討戦に引き込まれた結果、「無条件停戦」まで打診しながら、スンニ派主流の調停努力を見守っている米軍にとって、南部戦線再燃はファルージャの武装勢力の再呼応を招きかねない上、外国人誘拐の頻発で内外に広まった治安悪化、ひいては占領統治の破綻という印象をさらに強めるという危機感があるからだ。イラク情勢は沈静化か騒乱再激化かの大きなヤマ場にさしかかった。
[4月13日21時49分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040413-00000112-yom-int