現在地 HOME > 掲示板 > 政治・選挙3 > 466.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
株式日記と経済展望
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu70.htm
--------------------------------------------------------------------------------
首相も未納?年金国会の泥沼
小沢民主党で政権が取れるか?
2004年5月12日 水曜日
●首相も未納!?〜年金国会の泥沼● 佐々木敏
http://blog.melma.com/00042082/20040510
菅直人・民主党代表(04年5月10日現在)の政策秘書・松田光世によると、小泉首相には国会議員になる前、国民年金の「未納」期間があったはず、という(『週刊文春』04年5月13日号 p.31)。
この説が正しければ、当時の年金制度から見て、72年の国会議員初当選以前、ロンドン留学から帰国し、故・福田赳夫衆議院議員(元首相。福田康夫前官房長官の父)の秘書をしていた時代の前後に、未納期間があった、ということになる(首相官邸Web < http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiprofile/2_sokuseki.html > )。
なるほど、だから小泉首相は04年5月7日に、福田康夫前官房長官が「未納」を理由に辞任したときも、他の「未納6閣僚」には辞任しないように促したのだ。他の6人が辞めると、政局が混乱するどころか、いずれ自分自身が辞めざるをえなくなるからだ。
また、民主党と公明党が、全国会議員の年金状況を公表しようと言っているのに、自民党が応じないのも納得できる。
さらに、04年にはいって、小泉首相は、「福田-田中均(外務省審議官)ライン」を捨てて、山崎拓・前自民党副総裁と平沢勝栄・衆議院議員を中国の大連に派遣して北朝鮮政府関係者と接触させ、日朝協議の準備をさせるなど、急に北朝鮮による日本人拉致事件の解決に熱心になったが、その理由も上記の説で理解できる。
いずれ首相の「未納」はバレるのだ。そのときの、この最大の「悪いニュース」を帳消しにするには、ほかのことで目立った成果「よいニュース」がほしい。だから、拉致被害者家族(蓮池薫さんの子供ら、3家族8人)の帰国を急いでいるのだ……と考えるのは、それほど的外れでもなかろう。
マスコミでは、人道食糧支援再開、拉致問題を6か国協議から分離(日朝2国間協議に切り替え)、(04年5月23日には)首相再訪朝(産経新聞04年5月9日付朝刊1面)と、明らかに北朝鮮側に譲歩したがっている日本政府の姿勢への、憶測が飛び交っている。
もし、これらの憶測が事実なら、拉致問題の完全解決……つまり上記3家族8人の帰国だけではなく、死亡または行方不明と伝えられている、横田めぐみさんら他の行方不明者(拉致被害者)の安否確認……は、小泉政権にはできまい。「未納」問題で焦る小泉の足元を、北朝鮮側に見られるからだ。
やはり、この政権はさっさと退陣したほうがいい。
もし小泉首相の「未納」が事実なら、民主党は未納期間のある「鳩菅」を追放し、年金を完納していることが確実な小沢一郎・代表代行、前原誠司・NC外相、河村たかし・衆議院議員ら(完納3兄弟?)を押し立てて年金問題を争点に「『未納首相』は辞めろ」と04年7月の参院選を戦い、小泉内閣を潰せばいい。そうして民主党が政権を取れば、好きなよう年金制度を改革できるのだから、菅直人言うところの「年金一元化に向けた話し合いの場を確保する」ための与野党3党合意などは必要ない。
菅直人は政権を取る気がないから、政権を取った場合の閣僚集団であるNC(次の内閣、ネクストキャビネット)を無視して3党合意に走ったのだ。政権を取りたい小沢らがそれに怒るのは当たり前だ。
この問題については、いずれ小誌(メルマガ)でも検討してみたい。
◆不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 2ちゃんねる
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1083317053/-100
43 :闇の声 :04/05/07 11:31 ID:vhrVg+Or
何を意図して急に辞任したのか・・・
いろいろ聞いているけれども、まだこれと言って確実な情報はないが
一つ言えることは、この辞任・・・決して民主党だけではなく自民党、ひいては
小泉にとってかなりの打撃だ
逆に言えば、これで小泉内閣は相当足腰がふらついてくるから民主党は迅速に菅直人の後任を決めて
(この場合、菅直人は議員辞職をして・・・その代わり、自分の足と目で新しい人材を発掘するキャラバンを
したら良いと思う 結局、自分だけが目立っていればいいと言う下卑た根性があの発言を生み、自分の政治生命に
打撃を与えたのだから、下野して縁の下の力持ちにでも成った方が良いだろうね)
その後継党首の下で自民党への攻撃をするべきだ
福田がいなくなると、結果的に四名だか五名の閣僚も辞任を考えなくてはならない
茂木を除けば全て重要閣僚だ
しかも、常識のない小泉にとって福田の存在は極めて大きく代わりはいないと思う
もし、民主党が小沢を正面に押し立てて、それこそ在野の知識人を総動員して
小泉改革のでたらめさを明らかにすれば、来る参院選での民主党は躍進できると思う
しかし、そのためには思い切った手が必要であり、何らかの形で菅直人が執行部に残れば
むしろ失望を生んでしまうだろう・・・その場合、低投票率という形になって現れて
結果的に公明=創価の力が左右することになる・・・これは、自民党にとっても実は良くない
せいぜい、小泉=飯島の二人とその後ろにいる森がほくそ笑むだけだ
民主党の出方が、極めて重要だと思うし時期を外しては成らない
46 :闇の声 :04/05/07 11:51 ID:vhrVg+Or
民主党は、この際だから小沢に全てを託すべきだろう
聞いた話では、小沢自身も勝負の時と踏んでいると言うことだ
自民党内部でも、森−小泉の院政と公明支配に嫌気が差して
再度保守本流の政治を望む声もある
大事なことは、民主党の政策がまだ分かりにくい点が多く
党内が一つに纏まっているのか・・・極めて疑問であり、異分子を抱えたままで
現執行部よりも右よりの路線を走れるのか?と言うことだ
むしろ、纏まっていないし対立の根は深いと考える方が自然らしいね
鳩山の動きもおかしい・・・再度出ていくつもりらしいが、今回の事件・・・
これだけ菅直人にバッシングが来たのは、一つに賞味期限切れだと言う事だよ
まして、鳩山はもっと前に賞味期限は切れている
思い切った若返りと、小沢を中心とした判りやすい執行部、より現実的な
政策と論争で自民党を(と言うよりも自公路線)凌いで欲しい
それが、森−小泉によってめちゃくちゃになった日本の再建への早道だと
思っている
(私のコメント)
福田官房長官の辞任で小泉内閣に暗雲が生じてきた。福田官房長官の存在でなんとか常識のバランスをとってきた内閣が、後任の官房長官人事を見てもわかるとおり、小泉首相の弱点が出てきて政権に軋みが生じ始めている。今度の新官房長官では官僚達と党の議員達との調整は難しいだろう。
自民党内にも森派の一人勝ち内閣では不満が大分うっ積して来ている。小泉首相が首相でいられるのも参院選での党の顔として必要だからですが、年金問題でかなりまずい展開になりそうだ。小泉首相自身の年金未納問題がまだ表面化していないが、これが事実としたら辞任しないまでも参院選で叩かれるだろう。
民主党も小沢、野田、川村の完納三兄弟を揃えて戦えば、参院選挙でも、政権はとれなくとも小泉内閣を退陣させるだけの勝利は得られるかもしれない。岡田幹事長の可能性もありますが三党合意の当事者でもあり選挙を考えると可能性は薄い。やはり民主党の看板となると小沢氏が有力だ。民主党の候補者達にとっても勝てる党首がほしい。
二大政党制で過半数を制した政党が首相となるのだから自民や民主の大政党では党首が首相候補だから安易な党首選びが出来なくなり、カリスマ性が要求される。そうのような人材は自民、民主とも少なく自民ですら小泉氏に代わる人材は今のところ見つからない。だから7月の参院選は小泉ー小沢の一騎打ちになるだろう。
去年の衆院選では小泉ー菅の対決でしたが自民小泉の勝利に終わった。自民党にとっては菅代表のほうが相手としてやりやすかっただろう。しかし自民党の幹事長を務めた小沢氏では自民党の票も民主党に流れて小沢民主党が勝てるかもしれない。
◆小沢氏が代表を受諾へ 要請「真摯に受け止める」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040512-00000184-kyodo-pol
民主党の菅直人代表辞任に伴う新代表人事をめぐり、小沢一郎代表代行は12日夕、国会内で岡田克也幹事長と会談し、代表就任要請に対し「真摯(しんし)に受け止める」と述べ、基本的に受諾する意向を表明した。正式回答は後日の再会談で伝える考えを示し、受諾する条件として挙党態勢の構築を求めた。
岡田氏は、国会終盤を迎えていることから、できれば週内に決着させたい意向で、党内の最終調整を早急に済ませた上で再会談することになった。ただ、調整に手間取れば来週にずれこむ可能性もある。
岡田氏は会談で「菅氏の後任の代表にぜひ決断していただきたい」と要請。小沢氏は「政権交代に向けてどのような態勢がいいか、党内各位に真剣に考えてほしい」と述べた。(共同通信)
[5月12日19時59分更新]