★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 政治・選挙3 > 432.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
国民的議論の高まりに水をかけた菅民主党は国民を裏切った 森田実
http://www.asyura2.com/0403/senkyo3/msg/432.html
投稿者 TORA 日時 2004 年 5 月 09 日 15:04:50:CP1Vgnax47n1s
 

株式日記と経済展望
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu70.htm

--------------------------------------------------------------------------------

年金改正法案をめぐる国会議員たちの無責任ぶり
三党合意は自民・民主の経歴詐称のボロ隠しのため

2004年5月9日 日曜日

◆国民的議論の高まりに水をかけた菅民主党は国民を裏切った 森田実
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0728.HTML

 5月6夜、自公2与党と民主党は幹事長・国対委員長会談を開き、年金制度改革関連法案の取り扱いを協議し、妥協した。「合意」は次の3点。
 (1)法律の付則に「年金一元化を展望し、検討する」と明記する。
 (2)衆参両院の厚生労働委員会に小委員会を設置し、一元化を含む社会保障全体の見直しについて2007年をめどに結論を得る。
 (3)与野党で社会保障全体を見直す協議会を設置する。
 この結果、同法案は5月11日の衆院本会議で採決されることが決まった。これにより、今国会成立が確実になった。

 民主党は最初に採決する修正部分には賛成する。だが、自公2与党と民主党の「合意」がこのまま法律に書き込まれたわけではない。民主党が求めた「2009年までに一元化」は最終的には「一元化を展望」という玉虫色の表現に変わってしまった。民主党執行部はこのようなほとんど意味のない表現に同意した。ただし民主党は政府案全体には反対する。
 これで国民の理解を得ることができるだろうか。困難だと思う。
 この「合意」の結果、国民が強く求めてきた国会議員の年金未納問題は曖昧にされそうな状況になってしまった。自公連立与党は、民主党が要求した「全議員の納付記録の一斉公開」を拒否した。民主党は近く独自に発表することになったが、結果から見ると、自公連立与党に押し切られる形になった。

 こうした与党に有利な「合意」を単に民主党の政治的稚拙さの結果と見る人もいるが、それだけでは説明できないと思う。民主党執行部は、菅代表を守るために、野党第一党がしてはいけない「国民への裏切り」をしてしまったのである。菅民主党で政権交代が実現できる見通しは暗いものとなってしまった。
 今回の民主党執行部の“妥協”は、菅代表を守るためだったと考えざるを得ない。年金未納について不運があったとはいえ、菅代表は躓いた。もしも菅氏が野党第一党の党首という地位にいなければ、謝罪声明を行うだけで許されたであろう。しかし、野党第一党党首の立場は重い。一片の謝罪声明だけでは許されないのである。菅代表は、この躓きの責任を取らずに押し通そうとすることは、福田官房長官ら小泉内閣の閣僚の責任を不問に付し、小泉政権を守ることにつながることを承知の上で、自己の延命をはかった。
 菅代表の責任は大きい。私は今まで菅代表に期待していたが、菅代表の今回の行動は支持できない。菅代表が潔く責任を取って辞任することを求める。

 5月7日朝の「めざましテレビ」の放送直後に、旧友から電話があった。
 「森田君に聞きたいが、今回の菅民主党の小泉自公連立政権への屈服は、君がいままで何回か言ってきた“平成版大政翼賛体制の完成”ではないのか。民主党までが小泉体制に組み入れられてしまったことではないか。君はどう思うか」と言うのである。
 私は答えた。
 「実はぼくが一番心配しているのはその点だ。菅代表の躓き、菅代表へのきびしい世論、それでも民主党代表の地位にすがりつく菅代表――この弱みを突いて菅民主党を小泉体制のなかに抱き込んだ、と見れないことはない。今後さらに研究してみる。改めてホームページで答える」。  

 日本の政治は、二大政党による政権交代という目標を捨てかかっているのであろうか。この問題は改めて書くことにする。

 ここまで書いたところに、福田康夫官房長官辞意表明のニュースが入ってきた。この辞意表明は民主党を「合意」に引きずり込むことに成功した直後だけにきわめて効果的なものとなった。辞任を回避して逃げ回る醜悪な菅代表が福田辞任の引き立て役を演じてしまったのである。福田長官一人の辞任によって他の未納6閣僚の責任が不問に付される可能性まで出てきた。国民の目が民主党によりきびしくなった結果である。これから問われるのは民主党の側である。


(私のコメント)
国内政局も福田官房長官の突然の辞任でにわかに流動的になってきました。年金問題も根本的に改正しないとどうにもならない問題ですが、役人達の作った法案をただ機械的にベルトコンベアーに乗せて法案を通してゆく構造はなんとかならないものだろうか。国会議員自身もどのように年金を払ってきたのか良くわからずに法案を審議している。

今の年金制度は破綻しているにもかかわらず、加入者の負担増と支給減で間に合わそうとしている。これでは真面目に支払っている人だけがバカを見る。その間に年金官僚達は年金の積立金で社宅を作ったり天下り先を作ったりで、年金の積立金を自分達のために使っている。国会議員たちはこのような官僚達のやりたい放題に目をつぶって来た。

国会議員たちの関心が法案が通るか通らないかの関心だけで、法案の中味などはほとんど関心がないのだろう。今度の国会は年金国会と言うことで十分な審議が尽くされると思ったら、自公の与党が多数を頼りに強引に押し切るかに見えた。しかし大臣達に年金の未払いが公になって、にわかに世論もこれは酷いと非難が巻き起こった。

少し引っかかったのは年金の支払い記録について、福田官房長官がこれは個人情報の公開になると発言したことだ。国会議員の経歴は選挙公報などで公開されており、年金の支払い記録が公表されると、公表された経歴と異なる経歴が暴露される議員も出てくる可能性が噂されている。他ならぬ小泉首相や福田官房長官がそれに当たる。

民主党の古賀議員の経歴詐称で辞職が必死と見られていますが、福田官房長官の突然の辞任は厚生年金への不正加入が発覚する恐れがあったために先手を打って辞任したのだろう。あとの小泉総理の厚生年金疑惑はどうなるのだろうか。三党合意はこの問題に幕引きを図るためにされたらしい。厚生年金不正加入問題は他の議員にも波及するだろう。

単なる未払いならうっかりミスで済まされるのでしょうが、民主党の菅代表が三党合意で決着をつけようとしたことに民主党内からも批判が高まっている。昨日から今日にかけて菅代表はテレビに出て釈明してますが、三党合意が裏目に出た格好になった。おそらく明日の10日には辞任せざるを得ないだろう。

民主党も菅ー岡田体制で活性化すると見られましたが、どうも左よりの路線で民意とのズレが気になっていた。民主党が政権をとるためには自民党の失策を待つべきで年金問題もその一つでしたが、民主党も同じ穴のムジナでは政権は取れるわけがない。自民党は小泉首相がコケれば後釜がいない。だから民主党は民意を読みながら政権が転がり込んでくるのを待っていればいいわけだ。

菅氏は政策で自民党と勝負しようとして左寄りにハンドルを切りましたが、むしろ自民党より右よりの政策をとるべきだ。そのために自由党と合併しましたが政策にその効果が出てきていない。だから菅代表では政権はとれないだろう。となると小沢一郎氏が後を継ぐのだろうか。

◆<民主党>「ポスト菅」 選挙手腕で小沢氏期待が大勢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040509-00000124-mai-pol

菅直人民主党代表(57)の辞任が不可避の情勢となったことで、同党内の関心は「ポスト菅」の代表人事に移り始めた。7月の参院選に向けた党の立て直しを考えると、知名度で群を抜く小沢一郎代表代行(61)の昇格が有力な選択肢になる。しかし、小沢氏に批判的な勢力は「党内の自由な雰囲気が損なわれる」と強く抵抗することが予想され、「小沢代表」の是非を軸に後任争いが展開される見通しだ。中堅・若手の間には仙谷由人・党憲法調査会長(58)や前原誠司「次の内閣」外相(42)を推す声もあるが、広がりは乏しい。

 菅氏の年金保険料未納問題をめぐっては、大型連休中に岡田克也幹事長と小沢氏が会談し、菅氏の辞任を想定した善後策が既に話し合われている。こうした党内の空気を受け、横路孝弘副代表や鳩山由紀夫前代表らのグループに加え、若手議員の一部が小沢氏の代表就任に期待を寄せる。

 民主党規約によると、任期途中で代表が欠けた場合は、両院議員総会で後継を選出できる。事実上の「話し合い一本化」であり、新代表の任期は9月の代表選までの約4カ月になる。

 小沢氏は年金制度改革での3党合意に絶対反対の立場。このため、仮に代表に就任しても、合意の当事者だった岡田幹事長、枝野幸男政調会長、野田佳彦国対委員長の現執行部の留任は認めないとみられる。一方、菅氏は何人かの留任を求める可能性が高く、人事をめぐる綱引きが展開されそうだ。また、年金未納問題が発覚した鳩山前代表、羽田孜最高顧問らの代表就任は困難だ。

 小沢氏に距離を置く執行部の中にも「9月の代表選で改めて人心一新すればいい」と小沢氏の代表就任を容認する意見もあるが、小沢氏周辺は「参院選に向け党内の活力を高めるため、代表選の前倒しで一気に刷新を図る」とけん制している。

 党内調整による後継の一本化ができない場合は「執行部総辞職―代表選」というケースも想定される。菅氏が10日の両院議員懇談会で、3党合意の了承が得られないことを理由に辞意表明すれば、合意を了解した岡田氏ら執行部が全員辞職して代表選に突入するとのシナリオだ。岡田氏は「3党合意が承認されなければ、執行部への不信任と同じ」と総辞職の可能性もにおわせている。【因幡健悦、尾中香尚里】(毎日新聞)
[5月9日8時41分更新]

 次へ  前へ

政治・選挙3掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。