現在地 HOME > 掲示板 > 日本の事件13 > 133.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
http://www.asahi.com/national/update/0505/006.html
厚生労働省の付属機関「国立がんセンター」が、同省職員への贈賄疑惑で強制捜査を受けた広告会社「選択エージェンシー」に英文の案内パンフレットの制作・印刷を約670万円で発注した際、業務内容を「試作」「改訂」「再改訂」などと5分割し、1件あたりの契約金額を150万円以下にしていたことが関係者の話でわかった。会計法令により150万円以下の契約では契約書の作成を省略でき、競争入札なしで業者を選べる。
がんセンター運営局によると、同センターを紹介する32ページの英文パンフレット500部を01年度に作成した費用として、02年2月28日、約670万円を選択エージェンシーに支払った。1冊あたり1万円を超える。
この支払いの根拠となった決裁文書には全部で5件の契約が挙げられていた。内訳は、試作が01年10月1日付、改訂版作成が11月1日付、再改訂版作成が12月1日付で、印刷・製本が01年8月1日付(増補300部)、01年9月3日付(200部)の2件。試作の後に初版の印刷・製本がされ、増補版はその後に印刷されるはずだが、契約の日付は逆だった。
5件それぞれの契約金額は148万円、99万円、148万円、126万円、148万円となっていた。3件の契約について、内容が違うはずなのに、金額が「148万円」でほぼ一致。また、印刷・製本の契約額をみると、「300部」より「200部」の方が高値になっていた。
同センターは「緊急に英文パンフをつくる必要があり、随意契約にした。選択エージェンシーから単価表をもらい、それに基づいて契約額を決めた」と説明している。
選択エージェンシーは月刊情報誌「選択」の関連会社。国立病院の民営化に伴う啓発研修用の冊子の受注をめぐり、厚労省職員にわいろを贈った疑いで営業企画部長が逮捕されている。このほか、「監修料」名目で国庫補助金の約1割を同省職員に渡した事実が判明している。
(05/05 11:19)