★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 地域8 > 603.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
宇根豊さんと『田の虫図鑑』のご紹介、ありがとうございます
http://www.asyura2.com/0403/ishihara8/msg/603.html
投稿者 傍らで観る者 日時 2004 年 12 月 15 日 06:20:43:ayjHlPlEsGXTU
 

(回答先: Re: 『田の虫図鑑』 投稿者 ジャック・どんどん 日時 2004 年 12 月 14 日 04:52:21)

ジャック・どんどんさん、おはようございます。

> 商業ベースや収量優先で稲作や農業を考える必要がないなら、マイペースで自分で工夫しながら自分勝手に栽培したり、自然とのふれあいや仲間を求めて初心者の講座などに参加するのもいいかわかりませんね。

私の場合、生まれついての植物好きで、リインカーネーションがあるなら来世は植物にと、マジ思っているほうです。
しかし、所々マンションが混じった戸建住宅街には、農地も滅多にありません。
それで、自宅の庭と自宅前の道路の路肩が、私の植物いじりのターゲットになっています。

私の場合、化学肥料を一切使わず、落ち葉と雑草のすべてを肥料にしています。

> 害虫、益虫、益虫のえさになっている「ただの虫」が共存できるほどほど稲作をめざしているのが、減農薬農法です。

私は、モモやアンズは無農薬で育てていましたが、リンゴを植えて以来、減農薬に転向しました。
ゴッホの糸杉に良く似たカイヅカイブキは、全国区で人気の庭木ですが、リンゴやナシの果実に致命的なダメージを与える赤星病の中間宿主としても、代表選手です。
リンゴが、淡いピンクの花を咲かせ、柔らかな薄緑の葉を伸ばす頃、殺菌しておかないと1本の例外もなく赤星病菌が訪問し、せっかくの葉を無残に蝕んでしまいます。

でも依然として、他の果樹には農薬を使っていませんので、昆虫も爬虫類もカナリいます。
私は、植物だけでなく、大のカエル好き(『茹で蛙』など、喩えであっても、もっての外!)でもあります。

家では、暖かな南の石壁に取り付けた表札の上に、春から秋までいつもニホンアマガエルがとまって、大理石の表札そっくりの石目柄に変身しています。彼の余りにも見事な保護色に、いつも見とれています。
彼(彼女)?は最近、冬の住居である土の中に移住したようです。

 次へ  前へ

地域8掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。