★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 地域8 > 356.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
地中美術館 瀬戸内海・直島で開館 環境考え地下施設に【毎日新聞】数年後には屋上部分が周囲の木々で覆われる(安藤忠雄氏設計
http://www.asyura2.com/0403/ishihara8/msg/356.html
投稿者 エイドリアン 日時 2004 年 7 月 20 日 01:16:28:SoCnfA7pPD5s2
 


地中美術館の全景<同館提供>(四国新聞)10時25分更新

 瀬戸内海の直島(香川県直島町)で18日、施設のほぼすべてが地下にある「地中美術館」(秋元雄史館長)がオープンした。世界的な建築家、安藤忠雄氏の設計で、印象派の巨匠、クロード・モネの「睡蓮」や現代美術家らの作品約10点を常設展示している。
 財団法人が自然環境との調和などをコンセプトに建設。山の斜面を利用した鉄筋コンクリート地下3階建てで、館内は自然光を取り込むように設計されている。敷地面積は約1万平方メートル。数年後には建物の屋上部分が周囲に植えられた木々で覆われ、美術館は完全に“地中”に隠れるという。

[7月19日10時25分更新]

地中美術館 瀬戸内海・直島で開館 環境考え地下施設に


光と空間で不思議演出−地中美術館【四国新聞】

 施設の大半が地下という建築家・安藤忠雄さん設計の地中美術館(秋元雄史館長)が十八日、直島町にオープンした。フランス印象派の巨匠クロード・モネや、現代アーティストの光と空間を生かした作品を常設展示。安藤建築とのコラボレーションが実現している。

 地中美術館は、直島で「ベネッセアートサイト直島」(旧直島文化村)と称して現代アート活動を展開するベネッセコーポレーション(岡山市)が、新たな活動拠点として五年前に構想。二〇〇二年四月から、島の南斜面約一万平方メートルの敷地に地下三階構造の施設として整備していた。


瀬戸内海の直島の「地中美術館」(毎日新聞)10時25分更新

 館内は、モネ最晩年の「睡蓮(すいれん)」シリーズ五点を自然光で鑑賞するモネ室のほか、ウォルター・デ・マリアさん、ジェームズ・タレルさんと安藤さんが共同設計した部屋で構成。マリア室は直径二・二メートルの球体と金ぱくを施した木製の立体、天窓からの採光で時間の経過とともに作品の表情が変化する仕掛けの空間で、タレル室は光そのものをトリックのように楽しむ作品世界を演出。各部屋を左に六度傾くコンクリート壁の回廊でつないでいる。

 初日は直島の子どもたち三十七人を招待。安藤さんが「真珠のように美しい瀬戸内の島に世界的な芸術作品が設置されることになった。自分たちの住んでいるこの島に誇りを持ち、世界に羽ばたいてほしい」とあいさつし、タレルさんとともに約一時間にわたって施設を案内した。

 直島小五年の植田麻友さんは「中に入ると迷路のようで、空中に浮かんでいるような空間があったり、地下なのに明るかったりと不思議な世界が広がっていた」と話していた。
光と空間で不思議演出−地中美術館

 次へ  前へ

地域8掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。