現在地 HOME > 掲示板 > 雑談専用9 > 612.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 体験にて 投稿者 ハードパンチャー 日時 2004 年 5 月 26 日 17:05:23)
こんばんは。
>今現在の私の持論は、
>我々は哺乳類であり群れを成す動物である。
>会社とは、その群れである。
>会社が得る利益とは、「餌場」であり、その大きさが群れの繁栄になる。
>利益の「保護、拡大」が群れの義務になる。
>責任の重さでその餌場からの配当が変わり、重大なロスが生じると、群れは消滅する。
>尊敬される群れのリーダーは、自己の利益より、群れの利益を優先する。
>よって、我々は根本のところで、「動物的」なのだ。
>と、まあ、この様なものです。
全くその通りだと思います。
>ただ、公務員だった頃は、やはり「動物チック」と云うよりは、
>「動物園のサル山」といった感じでした。
>業務効率を向上させる気も無く、利益の保護、拡大の意思も無い。
>与えられた時間を過ごし、責任の配分(役職)ばかりに気を取られ、責任の転化先を開拓して回る。
>そんな職場でした。
>でも、個人との付き合いにおいて、その様な虚無感は感じられず、人間くさい人達ばかりでした。(今も付き合いがあります。)
勤務中にROMってたりする私よりはマシですね(笑)
要するに「社会人として生活をする私」と「個人として充足を求める私」は別物ということですよね?
後者を優先する為には前者を疎かにする事は出来ない。しかし後者が前者の動機なのであって前者を優先させる事は出来ない。
結局の所は「楽なほうがいい」というところでしょうか。
精神的生活と社会的生活との溝を如何に埋めるかが問題となり、ここをどう乗り越えるのか、或いは乗り越えずに
「無為にして為さざるは無し」と開き直るかが、政策や行動云々よりも大きなポイントなのかもしれないと思えてきました。
(私の本音も「楽なほうがいい」です)
今朝の私の問いに対する自己採点としては「もうちょっと考えて問うてみましょう」といった所でしょうかw
ハードなパンチ御馳走様でございました。
せばの。