★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産35 > 386.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
中国発の資源インフレが日本直撃 企業の収益を圧迫(産経新聞)
http://www.asyura2.com/0403/hasan35/msg/386.html
投稿者 乃依 日時 2004 年 5 月 31 日 16:45:50:YTmYN2QYOSlOI
 

中国発の資源インフレが日本直撃 企業の収益を圧迫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040530-00000011-san-bus_all

鉄鉱石や石炭2−3割上昇
ナフサも13年ぶり水準で高止まり
 急成長する中国経済が招く資源インフレに歯止めがかからず、素材関連企業の業績を圧迫している。鋼材原料となる鉄鉱石や石炭の平成十六年度の購入価格は、前年度に比べて二−三割上昇。素材業界は「(原材料の)史上最高値」(新日本製鉄)に悲鳴を上げており、収益への影響を懸念する声が高まってきた。
 中国は資源供給国だったが、急増する需要に追いつかず、上質な原材料を中心に輸入が激増。鉄鉱石輸入は昨年、一億四千八百万トンと輸入比率は50%を超え、世界最大の輸入国に転落した。原料炭の輸入量も二百六十万トンと前年の十倍になっている。
 このため市場は逼迫(ひっぱく)感が高まり、鉄鋼各社は年明けから米産原料炭の緊急輸入に踏み切った。スポット買い価格は長期契約に比べて二倍以上と割高だが、「価格は二の次。量の確保が先決」(鉄鋼大手)という。
 資源インフレに伴うコスト増は、鉄鋼業界全体で「七千億−八千億円」(三村明夫新日鉄社長)。新日鉄では原燃料高と輸送費高騰による経常損失は十五年度、六百五十五億円にのぼった。十六年度はさらに一千七百億円にまで膨れ上がる見通しで、コスト削減などでは補填(ほてん)しきれない一千三百億円分は鋼材価格に転嫁する方向だ。
 また、原油高もあって石油化学製品の原料であるナフサ(粗製ガソリン)価格は昨年末、一キロリットル二万七千円とイラク戦争前の水準にまで高騰。一−三月期の基準取引価格(速報値)は、二万七千八百円と十三年ぶりの水準で高止まりしている。
 このため、鉄鋼大手は今年四月から、自動車や家電用の鋼材価格を5−10%値上げしたほか、今秋出荷分からの再値上げを需要家に要請していく構えをみせ、石油化学各社も「二次、三次の値上げ要請も検討する」(同社)としている。
 素材価格の高騰は、最終製品メーカーの収益も直撃しており、松下電器産業では「鉄、樹脂、アルミなどあらゆる原材料が上昇している」(川上徹也常務)とし、平成十七年三月期は前期に比べて原材料費が四百億円ほど上昇し、利益圧迫要因になるとしている。(産経新聞)
[5月30日3時18分更新]

 次へ  前へ

国家破産35掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。