現在地 HOME > 掲示板 > 国家破産34 > 487.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 江角さんの参考人招致を 法案審議入り前と菅代表(北海道新聞) 投稿者 シジミ 日時 2004 年 3 月 23 日 22:20:47)
シジミ様、関連続報ありがとうございます。
いやぁ、実際の週刊誌の記事読みましたが、
脳みそが、もとい、卒業の単位が足りなかった議員もそうだけど、
未納付だってことは、自分が一番よくわかっていただろうにねぇ。あわてて納付したって遅いよ。
「あのぅ、私、保険料納付してないけど、こんな仕事受けちゃっていいんですか?」
とか言わなかったのかなぁ。と思ったが、記事を読んで納得。そもそも年金とかに興味ないらしい。ぉぃぉぃ。
一方の社会保険庁の内部では「コレがバレタラ大変な騒ぎになる」として厳しい箝口令がしかれたとのこと。ま、内部告発で、半年待たずに記事にはなったが………。隠蔽すんなよ。(ー_ー#)
記事によると、保険料未納は、江角マキコに限ったことではないらしく、芸能人、医者、弁護士の業種は納付率が低いとのこと。唯一の例外は力士で、理由は天引きされているから。ごっつぁんです。(爆)
そもそも国民年金制度は、1959年に制度設計したした時点で、未納付率を3〜4割想定しており、未納付者を脅迫してまで強制徴収や年金PRのために年間109億円(財源は国民の保険料)も使う必然性はまったくないそうだ。
じゃあ、だれが何のために使うのかって? 決まってるじゃないですか。この国には、必然性のない仕事をどんどん増やすにはどうしたらいいかを長年にわたり真剣に考え、実行してきたリストラとは無縁の極めて優秀な人々がいるのです。おわかりですね。(わからない人は以下のサイトでお勉強)
北沢栄の「さらばニッポン官僚社会」
http://www.the-naguri.com/kita/kita.html
『第56章「国民負担増」を言う前に「この責任」をどうする 』 ― 公的年金改革1 (2003.4.30)
<番外篇>『「新NPO」のコンセプトを提起/北沢栄が国会陳述』 (2003.5.14)
『第57章「給付カット・保険料アップ・消費税引き上げ」を許すな 』 ― 公的年金改革2 (2003.5.28)
『第58章「年金積立金がなくなって行く/特殊法人向けが不良債権化 』 ― 公的年金改革3 (2003.6.25)
『第59章 土壇場の公務員制度改革 ― 官僚の裁量権拡大が狙い』 (2003.7.14)
『第60章 年金積立金の管理もずさん』― 公的年金改革4 (2003.7.31)
『第61章 年金「福祉施設」事業のデタラメ/なぜ年金を使うのか』― 公的年金改革5 (2003.8.28)
『第62章 積立金取り崩しを厚労省が渋る本当の理由』― 公的年金改革6 (2003.9.8)
『第63章 資金運用が大失敗した理由』― 公的年金改革7 (2003.9.25)
なお、週刊現代は、不思議にも発禁にならなかったようで、まだコンビニ各店にあります。読むと血圧あがるけどな。