★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 狂牛病・遺伝子組み換え10 > 253.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
英国での人型狂牛病監視体制の深刻な失敗 狂牛病危険牛が食品流通に流れ込んでいる(ワールド・エコウォッチ)
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/253.html
投稿者 ネオファイト 日時 2004 年 6 月 17 日 12:54:50:ihQQ4EJsQUa/w
 

■英国での人型狂牛病監視体制の深刻な失敗
  狂牛病危険牛が食品流通に流れ込んでいる
http://www.bm-sola.com/bmw/ecowatch/index.html
 食物安全の監視団体は、狂牛病人間型から消費者を守る為の狂牛病対策の「深刻な失敗」に対し緊急の調査に乗り出した。狂牛病に罹っている危険が非常に高い検査されるべき約200頭の牛肉がチェックなしで食物流通に流れこんでしまっている。16ヶ月以上に及んでなされたこの間違いは、「最小のリスク」を提すると、「食物標準エージェンシー(FSA)」によって言われているが、これらの失敗は、政府が、他のBSEコントロール策を緩和させるかどうかを考慮している最中に起きたので、政府を困惑させている。BSEの危機は17年以上続いてきていて、監視策の失敗の歴史がずっと存在してきた。1996年に狂牛病と若い人々の死の間の最初のリンクが分かって以来、対応制度がずっと厳しくはなってきている。FSAの会長、ジョン・クレブス卿、によって、「受容不可能である」と言われた、これらの失敗は、FSAの一部である、家畜の屠殺を監視することに責任がある「食肉衛生サービス部」に及ぶものである。

 30ヶ月歳以下の牛だけが食品になるのを許されている。その理由は狂牛病の兆候を示すほとんどの牛は、それ以上の年月が経った牛だからである。最後の30ヶ月未満のケースは8年前であった。しかし、いわゆる「犠牲牛」、即ち24ヶ月またはそれ以上で損傷または病気で処分された牛、は、食用に使われる前にはBSEテストされなければならない。これは、EU規制法の下で2001年に導入された対策である。この規制ネットを抜けている該当の牛が一部でているのである。もっとも「犠牲牛」でさらにテストされた2800頭は、この病気の兆候を示してはいない。FSAは、昨年、30ヶ月以上の牛が、もし厳格なテストを通過すれば、食物流通に入るのを許されてもよいだろうと勧めたけれども、諸大臣は、FSAに、どのような決定もそれを出す前に、さらなるリスク査定を実施するように要求してきていた。

 FSAのスポークスマンはこう述べている:「明らかに、現在のテストシステムには信頼を生まない重大な失敗が存在してきたし、正さなければならない。」別のステートメントにおいて、ジョン卿はこう言った:「このリスクは最小ではあるが、私は、これらの明白な失敗は容認不可能であると考える。私達は、もしBSEのリスクを効果的に監督するのであれば、すべての対策が、食物安全も監視も、適切に実施されている事を確信する必要がある。」彼は、この調査についてのリポートを公表することを約束した。「消費者協会」の主要政策担当者の スー・デービス、はこう述べている:「私達は、そのように多くの牛が、テストされずに、そのテストが主に調査目的であるにしても、食物流通に許されてきているのを非常に心配している。もしこの監視規則が止められれば、30ヶ月以上の牛をテストする責任が与えられるのはまさしくこれらの同じ団体である。その規則の中止が時期尚早であることは、いまや明らかである。」
The Guardian Weekly 20-4-0611, page 8

参考資料
UK News / Cattle at risk of BSE find way into food chain
The Guardian 2004/06/09
James Meikle



Cattle at risk of BSE find way into food chain

James Meikle, health correspondent
Saturday June 5, 2004
http://www.guardian.co.uk/uk_news/story/0,3604,1231918,00.html

Food safety watchdogs launched an urgent investigation yesterday into a "serious failure" of anti-BSE measures designed to protect consumers from the human form of the cattle disease.

Meat from about 200 cattle that should have been tested because they were at higher risk of having the disease went into food without checks.

The errors, made over 16 months, are said by the Food Standards Agency (FSA) to pose "minimal risk" but they are deeply embarrassing given that the government is considering whether to relax other controls as the disease declines, in animals at least.

The BSE crisis has lasted more than 17 years, and there has been a sorry history of failures in controls, although regimes have been tougher since the first link between the disease and deaths in young people was made in 1996.

The failures, called "unacceptable" by the FSA chairman, Sir John Krebs, were down to part of the agency itself, the Meat Hygiene Service, responsible for monitoring the slaughter of animals.

Only cattle under 30 months old are allowed to go into food, because most animals that show symptoms of BSE are far older. The last under-30-month case was eight years ago. In addition, the organs and body parts most likely to carry infection have to be removed, a safeguard the agency says removes 99% of the risk of BSE in food.

But so-called casualty animals, which are culled after injury or illness at 24 months or older, have to be tested for BSE before being used for food - a relatively late measure, introduced in 2001 under EU rules.

It is some of these animals that have slipped through the net, although a further 2,800 casualty animals that have been tested have shown no sign of disease.

The agency recommended last year that animals over 30 months might be allowed into food provided they were rigorously tested, but ministers have asked the agency to conduct further risk assessments before reaching a decision.

Recent research has suggested that as many as 3,800 Britons may unknowingly be harbouring variant CJD, BSE's human form, while some scientists believe there may also be more than one form of BSE.

An FSA spokesman said: "Clearly there has been a serious failure in the current testing system that will not inspire confidence and needs to be put right."

"This does highlight the importance of making sure that an effective and robust testing system is in place before any decision on a move to replace the over-30-month rule is implemented."

In a separate statement, Sir John said: "Whilst the risk is minimal, I consider these apparent failures unacceptable. We need to be confident that all measures are properly enforced - both food safety and surveillance - if BSE risks are to be effectively managed." He promised that a report on the investigations would be made public.

Sue Davies, principal policy officer for the Consumers' Association, said: "We are very concerned that so many cattle have been allowed into the food chain without testing, even if testing is mainly for surveillance purposes.

"These are the same bodies that would be given responsibility for testing over-30-month cattle if the rule is lifted. It is now clear that removal of that rule would be premature."

 次へ  前へ

狂牛病・遺伝子組み換え10掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。