★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 狂牛病・遺伝子組み換え10 > 244.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
複雑化するアメリカの国内BSE戦争
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/244.html
投稿者 転載バガボン 日時 2004 年 6 月 06 日 11:14:20:viYzkQtBs8gp6
 

笹山登生の掲示板 http://www.sasayama.or.jp/saboard/b_board.cgi#6904 より転載

http://www.napanews.com/templates/index.cfm?template=story_full&id=871C7A2C-5D43-4F6B-944A-091128F7E5D4 によれば、

ここにきて、アメリカの消費者グループと、生体牛生産グループとが結託して、USDAのルーズなBSE検査体制を非難し、さらに、ミートパッカー業者と対立するという、複雑な対決構図となってきた。

アメリカの消費者グループと結託するのは、R-CALF-United Stockgrowers of America という団体。

この団体は、法定闘争で、カナダからの輸入を差し止めた実績のあるグループである。

一方の消費者グループは、The Consumer Federation of America, Consumers Union そしてPublic Citizen の三団体。

これらが結託して、ブッシュ政権に対して、 the National Academy of Sciencesによる調査が終るまでは、カナダからの輸入再開は見送るべきだと主張している。

もっとも、アメリカ国内の生体牛生産業者は、カナダからの輸入ストップによって、かなりの高値の恩恵を受けており、一方、消費者団体は、アメリカ国内での牛肉消費が、BSE発生後も衰えていないという矛盾を、それぞれ抱えている。

そんな事情を知ってか、ミートパッカー業者団体であるthe American Meat Instituteは、「カナダの肉を安全でないといってる人は、自分の双子の妹が醜いといっているようなものだ。」と、揶揄している。

また、生産者側も、6年前、独立系でないミートパッカー業者と提携している業者団体であるthe National Cattleman's Beef Association と、独立系のR-CALF-United Stockgrowers of Americaとが、分かれていることも、微妙に、このカナダからの輸入再開問題の帰趨に影響している。

まさに、バトルロイヤル化した、アメリカ国内のBSE戦争ではある。

 次へ  前へ

狂牛病・遺伝子組み換え10掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。