★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 狂牛病・遺伝子組み換え10 > 229.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
BSE問題で、右往左往するUSDAの滅茶苦茶対応ぶり
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/229.html
投稿者 転載バガボン 日時 2004 年 5 月 25 日 10:48:28:viYzkQtBs8gp6
 

笹山登生の掲示板 http://www.sasayama.or.jp/saboard/b_board.cgi#6748 より転載

日米の牛肉問題が、秋までの輸入再開を視野に入れて、一見平穏に再開されたのにたいして、USDAの近頃の右往左往ぶりは、目を覆いたくなるほどだ。

まず、4月末のテキサスでの疑惑BSE牛の発見にもかかわらず、検査をしなかったことで、USDAは、何度も、その手落ちを謝罪したが、依然、消費者団体は、その顛末を明らかにすべきであるといきまいている。

一方、ワシントンポスト紙のすっぱ抜きで、昨年9月頃から、輸入禁止されているはずのカナダからアメリカへ、ひき肉など大量の肉がアメリカに輸入されていた事実が発覚すると、今度は、5月24日になって、USDAは、USDA自らが設定した輸入禁止措置に自らが違反したことを認めた。

このようなドタバタぶりのなかで、またもや、議会の一部から、原産国表示問題-COOL制度−の、前倒し実施を求める声が、再び、沸き起こってきた。

最大の主張者は、相変わらずのTom Daschle上院議員だが、今度は、これに、大統領選挙がらみと、将来のDaschle氏のライバルとなるうる人が立候補する6月の補欠選挙の思惑が絡み、複雑な展開となっている模様。

こんな、USDAのBSE問題処理の不手際が続く中で、業界では、これらの不手際が、日本などとの牛肉輸出再開をさらに遅らす要因となるのではないかと心配する声が強まっている。

 次へ  前へ

狂牛病・遺伝子組み換え10掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。