現在地 HOME > 掲示板 > 議論17 > 828.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 「労働」の発生をいつの時点に決定するのか? 投稿者 宮本浩樹 日時 2004 年 5 月 12 日 21:27:04)
>貴殿が「労働」という概念をどう扱う事にしたのか、はっきりお聞かせ願いたい。
マジシャンのシルクハットのようにそこから何でも取り出せる、魔法の小道具として使うおつもりなら、
私はもう見たくない。
動物(たとえば猿・ライオン・象)彼らも食べ物を得るために体を使います。
それが一日のうち何時間になるかわかりませんが、
唯すべての生き物は生きるためには栄養分を摂取しなければならない。
人間の労働の最初期は狩猟・採集から始まったといえますが。それでしたら100万年は
遡れるはずですが、ではそれ以前はどうなのかというと4,500万年前も狩猟採集状態
は存在することは確かです。
狩猟採集民が狩猟・採集にあてる時間はどのぐらいであったのかというと、文化人類学
的なある調査結果では、週20時間ぐらいで、後はおしゃべりしたり、自由な時間を持っていたという報告もあります。
もしできれば楢篠賢司著の本を読んでください。それが私の書いた本ですから。本の
内容をあからさまにここに書くということは出版契約上できませんので。
今まで書き込んできたことも、本以外のことを書いております。
労働を物を作るという一点に絞らないほうが良いかと思いますよ。
漁師が魚を取るのも労働であり、そして人間の祖先が雑食性になったときには彼らも
魚を取って食べていたといえますし。しかもそれは獲った本人だけでなく、
家族・縁者等にも食べさせていた。
現在の漁師とどこが違うのかということになります。
また。現在でもマツタケを採集して生計を立てている人がいます。現在ではこの労働
は付加価値が高い労働といえますが。
人類の祖先もやはり山野に生えたきのこ類を採集していたことは確かです。
それがどのくらいまで遡れるか。4,500万年前かそれ以前かということになりますが。
書いていたらキリがなくなりますのでこのくらいで。
これは私の独り言ですが文面から見ますと貴殿の生き方は不自由のない生活に
見えますが。やむなくホームレスになった人の気持ちが理解できる人かな?
明日はリストラされるのではないかという人達の気持ちが解る人かな??
独り言です