現在地 HOME > 掲示板 > 戦争47 > 588.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
2004.02.03
Web posted at: 12:56 JST
- CNN
(CNN) CNNは2日、今すぐに大統領選挙を行えば、民主党のケリー上院議員が現職のブッシュ大統領に勝利する可能性が高いことを示す、USAトゥデーとギャラップ社との共同世論調査結果を発表した。大統領支持率は49%で、同調査で初めて50%を割り込んだ。
CNNなどの世論調査は1月27日の民主党ニューハンプシャー州予備選後に、成人1001人を対象に行ったもので、選挙で投票する予定だと答えた人は562人だった。
投票予定の562人に、ケリー氏とブッシュ氏のどちらに投票するか質問したところ、53%がケリー氏、46%がブッシュ氏を選んだ。民主党指名争いでリードしているケリー氏について、民主党員の多くが「ブッシュ大統領に勝てる候補」として支持している様子が、この数字からも浮き彫りになった。
同様に、エドワーズ上院議員とブッシュ大統領で質問すると、49%対48%でエドワーズ氏がわずかにリード。クラーク退役陸軍大将とブッシュ大統領では47%対50%で、逆に大統領が3ポイント、リードした。かつては民主党候補のトップとされていたディーン前バーモント州知事とブッシュ大統領の場合は、45%対52%で大統領が7ポイントもリードした。
調査した1001人全員のブッシュ大統領支持率は49%。大統領就任以来、同調査で初めて50%を割り込んだ。イラクのフセイン元大統領拘束後に行った先月の前回調査では、支持率は60%だった。
イラク戦争の是非については、回答者1001人のうち、必要だったとする支持派と反対派がともに49%で互角。開戦以来の同調査で、戦争支持率が50%を割ったのも初めて。
一方で、イラクが大量破壊兵器を所持していたかどうかについて、大統領はわざと国民をだましたわけではないとする回答者が54%で、情報操作があったとする回答者は43%だった。
イラク問題に関してケリー氏と大統領の指導力を比較した場合、大統領の方が信頼できるとする人は50%、ケリー氏の方が信頼できると答えた人は44%だった。
またブッシュ氏とケリー氏の大統領としての資質については、指導力は53%対39%でブッシュ氏の方が評価が高く、愛国心についても49%対34%でブッシュ氏リードと、現職の強みを見せた。
世論調査の統計上の誤差は±4%。
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200402030006.html