現在地 HOME > 掲示板 > 戦争46 > 436.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 木村愛二氏が怒るのは当然である 投稿者 ネオファイト 日時 2004 年 1 月 10 日 19:57:37)
ネオファイトさんwrote.
「無かったホロコーストと言う言葉を虐殺と読み替えさせる行為はホロコーストと言う嘘を宣伝し強化する行為に他ならず、おセンチかどうかはさておき木村氏が怒るのは当然である」
ーーーー
ホロコーストという言葉は、れっきとした、独立した一般名刺として、辞書にも載っていますよね。ですから、このご発言にあるような解釈は、あまりにユダヤのホロコーストに偏り過ぎているように感じられます。
まったく先入観のない人にとって、この発言は、一種の違和感を感じさせるものではないでしょうか?
ネオファイトさんwrote.
「平和売人と罵られても仕方が無いのではないか」
ーーーー
なぜホロコーストを一般的に解釈したら、平和売人などという、非常に不思議な、的外れな言葉で罵られなければならないのでしょうかね???
ネオファイトさんwrote.
「また、私がレスをつけた縄文人氏のコメントは木村氏が投稿した後に書かれた物であり、これをもって木村氏が読み違えている云々との銀河☆氏の主張は全くナンセンスである。むしろこれを読んでいたら木村氏は余計に怒ったのではないかと推測する」
ーーーー
縄文人さんが後に書こうが、先に書こうが、問題ではありません。私は縄文人さんの文脈をそのまま理解した上で書いたもので、「木村さんは勘違いをされている」と、直感的に思いました。
縄文人さんwrote.
「ここで重要なことは、いまやイスラエルがパレスチナ人によって
「ホロコースト呼ばわり」されているというその事実です。
この言葉はすでに「ナチ」を離れて、一般名刺化しているのではないでしょうか。」
ーーー
上の解釈は、「いまの解釈」としてそれほど矛盾を感じません。
私も森沢さんの「パレスチナが見たい」という本を読み、講演会にも行きました。また、イラクのアルジャジーラがクラスター爆弾で犠牲になったイラクの子どもたちの写真を配信したのを見たのですが、その目を覆うような有り様は、もう 「ITホロコースト」という表現がぴったりだと、その時感じたものです。この米政権の一方的な「無抵抗の民衆への攻撃」は、まさにゲーム感覚のホロコーストといっても過言ではありません。だから、あえてIT という言葉をつなげました。
こんな風にホロコーストという言葉に市民権を与えるのは、間違いだとは思えません。
「ナンセンス」とは、どうナンセンスなのでしょう???
このサイトは、木村さんを中心に動いているわけではないと思います。異なる感性、異なる解釈をば倒する方がナンセンスではないでしょうか!また、過去に木村さんの発言の集積があることに対し、先入観を持たない発言があって、よいはずです。でなければ、恐ろしい、誰かの思想独裁サイト?にしてしまいかねませんよ。