現在地 HOME > 掲示板 > 戦争46 > 174.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: アメリカ入国するためにはあなたの個人情報が盗まれます。一歩間違えればあなたもテロリスト扱いを受けるでしょう 投稿者 アメリカには絶対行かないぞ! 日時 2004 年 1 月 05 日 20:14:55)
▲米格安航空、乗客の個人情報を国防企業へ流出
ニューヨーク(AP)米格安航空会社大手、ジェットブルーが乗客約500万人分の氏名、住所や電話番号などの個人情報を米国防総省の契約業者に提供していたことが19日分かった。業者はこの情報を基に、テロリストなど「危険性の高い」乗客を察知するプログラムの開発に使っていた。
ジェットブルーは社内内規に違反し、乗客情報を流していた事実を認め、抗議した人間に対しては首脳名で謝罪の電子メールを送った。再発防止の改善措置も取るとしている。業者は、関連の情報を既に廃棄、政府機関などには渡っていないとも説明している。
情報流出は、プライバシー保護活動を続ける個人のサイトの報告がきっかけで判明した。
市民権利団体などは、今回の情報漏洩が重大なプライバシー侵害事件であるとして強く反発、連邦議会に問題を取り上げるよう促した。一部の団体は訴訟の構えを見せている。
業者は、アラバマ州に本拠を置くトーチ・コンセプツ社で、情報分析などが主要分野。今回の情報利用は、「航空乗客危険分析」などと題されるプロジェクトのためだった。
ジェットブルーによると、米国防総省からの特別の要請があり、情報提供を昨年9月に実施した。金銭は一切絡んでいないと主張している。同省は目的について、「軍事基地の治安確保の研究」と説明していたという。
米国では今年3月、米同時多発テロを受け、乗り入れの外国航空会社などに乗客データの提供を義務づける法律を施行している。(CNN 2003/09/20)
****************************************
▲乗客記録を無断で米国防総省の契約業者に提供――航空会社に集団訴訟【AP通信】
2003年9月23日 9:50am PT 航空旅客が、米ジェットブルー航空を相手取って集団訴訟を起こした。同社が、米国防総省の契約業者に旅客の個人情報に提供していたことが判明したためだ。
http://www.jetblue.com/
訴状は22日(米国時間)に提出された。ジェットブルー航空は先週、自ら定めたプライバシー規約に反して、約500万人の乗客記録をトーチ・コンセプツ社(アラバマ州ハンツビル)に渡したことを認めていた。
http://www.torchconcepts.com/
http://www.wired.com/news/privacy/0,1848,60489,00.html
トーチ・コンセプツ社は、米軍の基地の安全保障を向上させる政府の取り組みに役立つとされる研究報告『国土安全保障:航空旅客リスク・アセスメント』を作成した。
ユタ州の第3連邦地方裁判所に提出された集団訴訟の訴状は、詐欺的な不実表示、契約違反、プライバシー侵害だと主張している。
また22日にはプライバシー保護団体の電子プライバシー情報センター(EPIC)が、米連邦取引委員会(FTC)に苦情を申し立て、ジェットブルー航空が「人を惑わす商行為」を行なったと非難している。
http://www.epic.org/
http://www.epic.org/privacy/airtravel/profiling/jetblue/ftccomplaint.html
EPICの提出した苦情申し立ての対象には、トーチ・コンセプツ社が分析に使った補足的な統計情報を提供したデータ・マイニング企業、米アクシオム社も含まれている。
http://www.acxiom.com/
FTCは23日、申し立てを「注意深く」検討中だと述べた。
ジェットブルー航空のデビッド・ニールマン最高経営責任者(CEO)によると、同航空会社が提供した情報に含まれていたのは、「氏名、住所、電話番号と航空便情報で、支払いやクレジットカードの情報は絶対になかった」という。
ユタ州の弁護士ジェイムズ・W・マッコンキー氏が、氏名を明らかにした5名の原告ほかの集団の代理人として訴状を提出した。懲罰的損害賠償金ではなく、補償的損害賠償を要求している。
「ニールマンCEOはこの問題に正しい決着をつけたい意向だ、と判断した。このため私たちは提出した訴訟書類の中で、問題を追求するにあたり、金銭的に会社の存続を危うくするような方法は使いたくないと書いた。同社は優良な企業だ」とマッコンキー氏は述べている。
ジェットブルー航空は、訴状をまだ目にしておらず、コメントできないと述べている。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20030925207.html
【日本語版関連記事】
・企業に顧客情報を求める米政府:プライバシーはどうなる?
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030317203.html
・乗客の身元調査システムを試験運用する航空会社にボイコット運動
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030307205.html
・米国が国内旅行者のセキュリティーチェックを強化
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030127207.html
・空機乗客の危険度をランク付け、対テロ用強力個人データベース・システム登場
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20020919201.html
・ウェブ顧客プライバシー保護のトラストe、信用失墜か
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20020410105.html