現在地 HOME > 掲示板 > テスト7 > 614.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: Re: テストしましょう!テスト 投稿者 エイドリアン 日時 2004 年 6 月 07 日 15:28:28)
【2004年6月8日 Spitzer Press Releases】
スピッツァー宇宙赤外線望遠鏡の観測によって、惑星系の形成が進む領域(原始惑星系円盤周辺)に凍った有機物質が大量に分布しているようすが明らかになった。
新たに発見された惑星の想像図。 われわれの太陽系に見られるような巨大惑星では ではないかと推測されている(提供:NASA/JPL-Caltech) |
また、別の結果として、これまででもっとも若い惑星を持つ星「CoKu Tau 4」の存在も示されている。この星の年齢はたった百万歳で、惑星はさらにもっと若いと考えられ、地球の45億歳と比較すればその若さは歴然としている。
スピッツァー宇宙赤外線望遠鏡の発見は、これだけにとどまらない。これまででもっとも遠くかすかな原始惑星系円盤の観測にも初めて成功している。円盤が発見された領域は、地球から13,700光年離れたケンタウルス座にある星形成領域RCW 49だ。ここには生まれたばかりの星が300ほどあるのだが、このうち2つの星の周りに円盤が発見されたのである。
スピッツァー宇宙赤外線望遠鏡の目はひじょうに高感度で、星や惑星、それらを取り巻く原始惑星系円盤の姿を驚くほど詳細にわれわれに見せてくれる。スピッツァー宇宙赤外線望遠鏡による円盤の観測は今後も続き、やがて大量の分析データが得られるだろう。
スピッツァー宇宙赤外線望遠鏡、惑星形成領域に生命をつくる物質成分を発見