現在地 HOME > 掲示板 > 雑談専用7 > 1015.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: Re: 「世界で一番薄い本はな〜んだ?」 投稿者 ジャック・どんどん 日時 2004 年 2 月 16 日 14:27:43)
ジャックどんどんさん
私の場合は実際に経験したこと、経験からおおよそ本質はこうだろうという考え、を直感を大切にしながらお話しているので全く大した内容ではありませんので騙されたと思ってお読み下さい。
>とのレスに思わず、そうそう!とうなずいてしまいました。ありふれた日常のことですが、レスいただいて、感心した次第です。そりゃ、子供自身は、トン汁食べるためにサッカー(たとえばの例です)をやってるわけではないですから。日本では、その目的だけじゃなくて、全人格的にかかわろうとする傾向が強すぎると感じます。小生も、なんとなくそのうっ通しさを感じておりました。日本は、お父さんも、特にお母さんが過保護です。遊び、スポーツでしたらそれだけで完結していたらいいと思います。この辺が、個人主義といわれるドイツと違うところでしょうか。
個人主義と簡単に言いますがなかなか理解するのは難しいです。ドイツ型個人主義があるみたい。他人の生活への干渉は全くないですね。へたをすると完全にほったらかしになります。怨念とか幽霊とかそういうものも考える必要がない。怨念だ、幽霊だ、と怖がったりしなくていいです。作家のラフカディオハーンは確かこの反対の体験をした人? 何処かで日本は幽霊に支配される国とか書いていませんでしたか。精神的に治外法権環境(?)です。ドイツ型個人主義、自分勝手でしょうね。恐ろしく率直な人もいる。昔の話し、デパートで買物をして家に帰って駐車しようとしたら、跡をつけて来たらしい大きなBMWがすぐ止まって降りてきたオジサンが実はデパートで日本の魔法瓶が安く売り出されていたので買ってしまった。象印とあるけど値段が安いのでこれは日本では大丈夫なのか?と質問されたので、あまりの率直さに気を失いそうになりました。象印だったらいいよー。と教えてあげたら喜んで帰っていった。中流そうで見かけもいいし、BMWに乗った人が、安く買った日本製の魔法瓶について日本だったら誰もそんな質問はしませんね。しみったれてて恥ずかしとか、聞くのがためらわれるとか、等は全くなく、疑問に思うことはすぐに聞くという率直さの固まりなんでしょう。日本人を見つけたので聞きたいので追っかけてきたという訳です。むっとさせられる自分勝手も多くの場合その心は日本人が思うところとは違っているんでしょう。例えば学校も上に行けば成績はテスト半分、半分は授業での発言発表、ドイツ語なんかはやはり大変ですよ。黙っていたらだめ、なんでも言わなきゃ存在が認められないというところがあります。いかに自分勝手かは実際に経験しなければ分からないと思えます。
>それにしても、金満国家日本が、スポーツのインフラが低レベル、ドイツはもとより、イタリアにも劣っているのは、不思議です。今まで儲け倒したお金を何処につぎ込んでたんでしょう。もちろん、芸術・文化に至っては論外です。
こちらはそれでもけちだからお金を使っていませんよ。過剰流動性だとかバブルだとか言いながら全国で下水設備の完備とかやったら良かった。もう遅いでしょう。こちらは土地が恐ろしくインフレを起すなんてのはないですからバブルなんでないですね。なんせ小さな町が多くて田舎と呼ばれてます。でも小さくても道路、下水、学校、病院、等は一応ありますから田舎にすむともう大きな都市には住めなくなります。田舎ばかりで面白くないと言えば面白くもないです。
>ドイツでは、成人すると親は子供の面倒をみないのは、どの程度ホンマなんでしょうか?
日本みたいに親と同居している目的のないフリーターが、一杯あふれてんでしょうか?
あまり詳しくないです。どうやったら子供をドイツ威信の一貫校で教育できるかというのはコンサルテーションできる程ですが。失業が改善されなく最近は念願の大学入学資格(アビ)に受かっても卒業したら職をつけるために仕事を見つけて職業学校にも通うというドイツ独特の職業教育を利用しています。大学は2年後? 将来失業者になる恐れがあるからとか言っておりますね今の若者は。アビがあるひとでもこんな顕実な考えをしますのでアビの無い人はますますたいへんですね。失業して仕事がなく同居の人は増えていると思います。うん千万円もだして大学の医学部の問題を買って不況で人気が高い医学部に子供を入学させなければ子供がかわいそうという日本は信じられない夢みたいなところですよ。アビの成績が秀才でなければここは医学部には席が見つかりません。